
幼稚園夏休み明けで泣いている子がいる中、我が子は泣いてしまう。夏休み前は泣かずに登校していたが、今は涙をこらえながら泣いてしまう。幼稚園が好きで行きたくないとは言わないが、泣いている子を見ると悲しくなる。
幼稚園夏休み明けで泣いてる子がちらほらいる中
目をうるうるさせて涙堪えで泣くのを我慢するが
泣いてしまう我が子🥲🥲
夏休み明けってこんな感じですか?
夏休み前は泣かずに登校していた上に
幼稚園の門までは泣かないよーってニコニコ言ってるんですが
泣いてる子を見ると悲しくなるんですかね?🥺
ちなみに幼稚園好きで朝も全然行きたくないとかではないです。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
夏休み明け初日幼稚園つくなり寝そべってギャン泣きしていました😵💦💦

瑛&璃mama
息子もでしたが娘も特に泣く事なくうちの園は割と誰も泣いてなかったです🧐

nakigank^^
私も学生の頃、休み明けって憂鬱だったので気持ちわからんでもないですね。😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そんな感じの涙ならいいんですけどね🤣- 8月31日
-
nakigank^^
泣いてる子がいれば少なからず感化されると思いますし、別れる前に行われる一種のパフォーマンスなので笑顔でバイバイしてます。😊
年中になっても毎朝ギャーギャーして親からベリっと離されてる子がいますが、妹が今年から通い出して妹の方がケロッとしてて、上の子も多少は良くなってたけど未だに泣いてるので、休み明けは息子も行きたくない〜って泣きそうな顔してましたが、バイバイ〜!って言ってトボトボ歩いてたらお友達見つけてダッシュして親のことなんか忘れて笑っちゃいました。😂- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
私も笑顔でなるべく楽しんできてねーとバイバイしてます🥺
段々成長してきますよねー🥺
うちも来年年少なのでもうちょい
成長してるといいです。
先生曰く、私がいなくなったら泣かずに
楽しんでるみたいなのでその時
流されて泣いてしまってる感じぽいですよね😭- 8月31日

(=^x^=)猫飼いたい☆
娘は休み明けでも全く泣いたりとかなかったんですが、息子は先週から始まった午前保育に毎日大泣きで先生に抱えられながら行ってますよ🤣
バスに乗るまでは幼稚園ゴー!ゴー!って言ってるんですけど、やっぱりいざ行くとなると寂しいんでしょうね💦でも私の姿が見えなくなると泣き止んで遊んでるそうなので、一過性のものだと思ってバイバイしてます👋
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
たしかに一過性のものですよね🥺
うちは初めての夏休みでまさか夏休み明けで泣くとか思わずでした😭- 8月31日

はじめてのママリ🔰
私自身、涙をいっぱい溜めて幼稚園行ってました😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
いつ頃落ち着きました?🥺
退会ユーザー
その日家帰ってから、幼稚園に夏休み前は楽しく行けていた話などをして、次の日からはケロッと楽しそうに行ってましたよ😉
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺✊🏼