※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳で会話ができない子供について、病院で発達検査を受けるべきか相談しています。

1歳半から保育園に預けていてもうすぐ3歳です。
発語はあるんですが、「あ!パパきた!」とか「おいしー」「あっちー」などは言えますが、会話がまったくできません😂
市の健診で指摘されて一応療育には通っていますが、中々会話ができるまでにならず、平日は仕事が忙しくて声かけや絵本読みが足りないのかなと思ってはいます🥲
こちらの言うことは理解はしてる気がします。

3歳過ぎても話せない場合、病院で発達検査とかしてもらったほうがいいですか?

コメント

さおり

診断名が欲しかったり、療育手帳の申請をしたいとかでなければ、まだ受診する必要はないかと思います
療育にも通われてるわけですし、今それだけ話せているのなら、今後どんどん伸びますし、心配いらないと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですか⁈🤣
    療育先にも言葉がでてないから市の3歳健診で指摘されたらどうしいいか聞いたら、その時は病院でやってる言語教室とかに繋げて通うようにすればいいかなーと言う感じで、すぐに何かしなければいけないとは言われずで、私ものんびり構えてしまったんです😂💦

    今産後で、もう少ししたら余裕できると思うので子供にきちんと向き合って言葉の発達を促したいと思ってるんですが、それで大丈夫ですかね…?

    • 8月31日
  • さおり

    さおり

    あー、病院でやってる言語教室に通わせるためには、受診が条件になってくるわけですね🤔

    自治体によっては、療育に通うのすら医師の診断書が必要なところもあるので、それならば受診は必須ですが、うちも発達グレーで療育に通ってます(3歳で同学年です)が、受診は小学校入学前で十分だと考えているため、上記のようにお答えしました😃

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい、私の住んでる市の療育機関も受診してなくても通えるみたいなんですが、健診で指摘されたり、保育園側から言われて通ってる子多いみたいです!
    小学校入学前でも間に合いますかね?

    • 8月31日
  • さおり

    さおり

    小学校入学に当たっては、どのような支援が必要になってくるかを示したりするのに、医師の診断があった方がいいと言われてますが、
    はじめてのママリ🔰さんのお子さんの場合、病院の言語教室に通うのを希望されるのであれば、受診することを急がれることがメリットに繋がるかもしれません😃
    今はどこの発達外来も、予約から受診まで3ヶ月~半年待ちのところがほとんどなので、そうするのであれば早めに動いた方がいいですね!

    • 8月31日