
旦那さんのお弁当の中身について教えてください。簡単なおかずや保冷剤の使い方を知りたいです。
旦那さんのお弁当どんなおかず入れてますか?😳
付き合ってる時たまに弁当つくりましたが結婚して
妊娠中は朝から夜まで働いていて自分のことで精一杯、出産、育児と忙しくて今まで旦那の弁当作ってませんでした!!
サンドイッチやおにぎりを前夜に作ってもたせるだけ🤣
そろそろ弁当作ろうかなって考えてた矢先につわりがきて
今まで無理でした😂が、なんだか今日はだいぶ気分が良い!!
このままつわりが終われば明日からでも弁当作ろうかなと思っています!
まだまだ暑いので、みなさんの夏の簡単おかず参考にしたいです!写真あったら特に嬉しいです✨
保冷剤&保温バッグに入れていますか?
- ママリ(2歳0ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

suu★
基本的に卵焼きとウインナーは定番で、前の日のおかずの残りだったり冷食だったり🤣
ちなみに今日は
・卵焼き ・ウインナー ・カボチャのフライ(昨日の残りもの) ・竹輪と小松菜の炒め物 ・冷食の白身フライ
を入れてご飯は混ぜご飯でしたよ!

ママ
前の日の夕飯の残りがメインであとは、小鉢類(ほうれん草のおひたし、胡麻和え、小松菜の辛子和え、おひたし、青梗菜のマヨ炒め、きんぴら、五目煮、豆煮、旬の野菜でピクルス、大根の煮物、酢の物など)3種で、おかずは4-5種入れるようにしています!
今日はチーズハンバーグ、わかめの酢の物、蓮根のきんぴら、五目煮詰めました🍱
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
たくさんありがとうございます!!
すごいですね🥺✨私も作り置きになるとは思いますがママリさんのような素敵なお弁当目指して頑張ります❣️- 8月31日

ママリ
ほぼ冷食に頼ってます😂
手作りのおかず作る時は、
・だし巻き卵
・インゲンの肉巻き
・ひじきハンバーグ
・きんぴらごぼう
・ほうれん草胡麻和え
・甘辛チキン
・ちくわの磯辺揚げ
などです!
インゲンは冷凍のものを使う分だけ流水解凍、きんぴらごぼうは、きんぴら用の水煮を使う、磯辺揚げやチキンは少量の油で揚げ焼きしてます!
-
ママリ
保冷剤・保冷バッグ使用しています!
- 8月31日
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
私の旦那も冷食の牛カルビ?なんとかが好きらしいのでそれを1品としてカウントしようと思います😂ゴボウの水煮買ったこと無かったので今日スーパーで見てみます✨- 8月31日

Alice
冷凍食品かウインナー、卵焼きと晩御飯の残りを入れてます😂
作るのは前日の夜に作って朝ご飯を入れるだけにしてます☺️
保冷バックに保冷剤いっぱい入れて持たせてます☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️晩御飯の残りみなさん活用してますね!私もそうします😆
ご飯は朝炊けるようにセットしてますか??- 8月31日
-
Alice
夜ご飯で炊いた分が余ったらそのまま使って無くなったら朝炊けるようにセットしてます☺️
- 8月31日

はじめてのママリ🔰
前日の晩ごはんを多めに作って分けておいておくのと作り置きのものに卵焼きや梅干しで十分と思ってます🙌
おかずなければとりあえず焼肉のタレで肉と玉ねぎ焼いとけばOKです😂
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️焼肉のタレの炒め物最高ですね!それやってみます✨というかしょっちゅうそれになりそうです🤣(笑)
- 8月31日

退会ユーザー
(主菜)
唐揚げ
チキンソテー
照り焼きチキン
豚生姜焼き
豚こま唐揚げ
豚つくね
ハンバーグ
魚塩焼き
魚フライ
(副菜)
ちくわにチーズ入れたやつ
ちくわ甘辛炒め
無限ピーマン
にんじんしりしり
卵焼き
ひじき煮
きんぴら
ウインナー
小松菜おひたし
かぼちゃ煮
をローテーションしてます✨保冷剤、保冷バッグ使ってます!
-
ママリ
たくさんありがとうございます✨
ある程度メニュー決めてローテーション良いですね😳
おかずも全部美味しそうだし…参考にさせていただきます❣️- 8月31日

ママリ
業ースーで買った揚げるだけのお惣菜+卵焼きとかです!
夏場は冷凍うどんをチンして、常温解凍のかき揚げのせて麺つゆ用意するだけとかです😊
高校生の時からずーっと弁当作ってますが、飽きずに辛くならず出来る方法が一番✨️…と言い訳して頑張ってませんっ😂
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️業スーよくいくのでそれ良いですね😳✨うどんも旦那大好きなので入れてみます☺️
- 8月31日

miyabi
娘と旦那のお弁当を作ってます⑅︎◡̈︎*
だいたい作り置きをして、そこからおかずを詰めてます(´・ω・`)
後は卵焼きとメインのおかずですかね…
今日は昨日の夕飯にピーマンの肉詰めを作ってので、そこからハンバーグを作っておいて入れました!
後は卵焼きとジャーマンかぼちゃ、ほうれん草の洋風お浸しを入れました⑅︎◡̈︎*
昨日は鶏の照り焼き、卵焼き、ごぼうサラダ、きゅうりとわかめの梅和え でした!
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり作り置きが便利ですよね😳明日どうなってるか分からないけど今日体調いいうちに何品か作ってみます❣️
お野菜もたくさん入って美味しそうですね!!✨- 8月31日
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり卵焼きとウィンナー定番ですよね🤣私もそうでした(笑)竹輪万能ですよね!今日の買い物で竹輪ストックしておきます!!