※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4人年子mämä💛🧸
子育て・グッズ

1歳半の子供が自閉症の可能性が気になります。振り返らず、指さしや視線の動きが異なる行動が見られます。他の子供と比べて違いを感じています。

自閉症について相談させて下さい。

一番下の子、1歳半です。
発語なし、ベビーカーのタイヤ、オモチャの車のタイヤが好きです。
名前呼ぶと反応はしますが振り返ったりしません。
指さした方向を見ることもないです。
気にしてませんでしたが、全く泣かない子で人見知りせず後追いもなかったです。

1番最近気になるのは
左右にユラユラ揺れて横目をしてたり、
楽しそうにケラケラ笑いながらクルクル回って横目してることです。
上の子達はそのような目付き?もしたことなかったので…。

自閉症の可能性高いのかな?と思ったんですがどうなんでしょう…。

コメント

deleted user

上記のことだけみると不安要素はあるのかなとおもいますが、、、息子くんと生活してるわけじゃないからなんともいえないですね😭大人のいってること理解できてますか?◯◯持ってきて〜など、、、!

  • 4人年子mämä💛🧸

    4人年子mämä💛🧸


    コメントありがとうございます*\(^o^)/*

    名前呼ばれてる、とかは分かってはいると思いますが
    ○○持ってきてー!とか言って持ってきたことは1度もないです。

    もちろん
    指さしした方向を見たこともないです…。

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    息子も1歳半なんですが検診で0歳児には発語とかより大人のいってることを理解してるかが1番大事だよ〜といわれました!まだ判断するには難しい月齢だとおもいますが名前読んでも振り返らない・指差したほうみない・言葉の理解が薄いあたりはちょっと不安要素なので親の違和感って当たったりもしますし一度相談にいかれてもいいのかなとおもいます🥲🥲1歳半検診がまだならそこでもいいとおもいます!

    • 8月31日
  • 4人年子mämä💛🧸

    4人年子mämä💛🧸


    まだ判断が難しい月齢ですよね💦
    保健師さんに相談したことあるんですけど、まだ判断つけるには難しい月齢だし個人差もあるから今はそんなに気にしなくていい、と言われました💦

    でも上の子達の時にはなかった違和感が沢山あるので気にはなってるんですが💦

    • 8月31日
みなゆ

知り合いの子がそんな感じで自閉症でした!

/

コメント失礼します。その後いかがですか?
同じことで悩んでおります
差し支えなければ教えて欲しいです。