![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後、女性は夫との関係に悩んでいます。彼女は夜の行為を避けたいと思っており、夫はそれを望んでいます。彼女は体調を理由にやんわり断ることが多いですが、夫が傷つくのを気にしています。最近、時間のことで喧嘩になり、彼女は自分の気持ちをはっきり言えずに困っています。浮気を心配しつつも、無理をしている状況に不安を感じています。
誰にも言えなくて辛いです。
夜の話ですが、産後私は全くしたくなくなりました。仲良くする時間があるなら、睡眠の時間に当てたいし、好きなことをしたいです。触られるのもあまり好きじゃありません。
でも、夫は毎日でも、したい人。私がしたくないと言ったら、相当傷つくタイプです。だからやんわり、「したくないわけじゃないけど、体調が悪いから」とか、どうしても嫌なときは上手く言ってるつもりです。ただ断ってばかりだと可哀想なので、1週間に1度くらいは頑張ります。
夫も夫なりに私がそんなにたくさんはしたくないことをわかってくれてるようで、気を遣ってくれてるのもわかります。
今日は遅い時間に誘われたので、「もう少し早い時間にいってくれたら」と言ったらけんかになりました。私は朝が早いからどうしても寝たかったのですが、
夫にしてみたら「受け入れられてない」と感じるようで傷ついてしまったようです。
夫の気持ちもわかります。悪いなって思います。
でも、この際もうはっきり「私はしたくない」って、言えたら楽なのに。
旦那さんはしたいのに、ママさんはしたくない方、どうしてますか?
浮気されるのは嫌なので、私は嫌でも頑張っちゃいますが、これがいつまで続けられるか心配です。
ある日突然、自分が壊れそうで😢
- はじめてママリ(生後0ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![よう(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よう(27)
うちは金曜と土曜のみ対応で、事前予約制にしました笑
決まっていればこっちも一応心構えできますし、どうしても嫌なときは事前に断れるので🤣
![ゆーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆー
すごい難しいですよねー😭私も上の子生まれてから誤魔化し続け、月1ぐらいでやってますがはじめてのママリさんの旦那さんと同じ感じで傷つくって言われます😓
うちの場合は元々子供できる前は家事は全て私がやってました(その時も現在も共働きです)産後もほとんどそれは変わらなく、1人目の時は特に疲れ果てていたのでそんな気すら起きずでしたが、それなのに自分のしたいことはするんかい💢っていう不満もあったのでそういうのも全部話し合いました!それで少しずつ家事育児のサポートをしてくれるようになり、旦那を見直してきたので笑 応じるようになりました!が、未だにわたしからはいっさい誘いません💦私もするんだったら寝たい派なので😅
-
はじめてママリ
わかります!家事をやってくれるとか、私の希望も受け入れてくれるなら頑張れます(笑)
- 9月1日
![MAI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAI
私のことかと思うぐらいだったのでコメントさせていただきました😭
私も主様と全く同じです。
拒んでいても、月に何回かは頑張っていたのですが、旦那からしたら拒み続けられたことから愛情を感じられなくなったようで、結果最近不倫されていたことが判明しました。
不倫といっても、旦那自身に好意がある訳ではなく、断れない性格からそのようになってしまったとのこと…行為自体やってしまったら何を言っても一緒ですけどね😑
今は旦那も反省しているようで、再構築に向けて動いてもらっている最中です。
やったこと自体は絶対許しませんが😤
主様も浮気はされたくないとのことですので、あまり拒みすぎるともしかしたら…ということもなくはないのかなと思ってしまいます😖
ただ本当に辛いですよね、うちの旦那も筋トレをしているせいで性欲が増しているみたいで、家で出来なかったらどこで発散すればいいんだと言っていたぐらいです…
私も「したくない」と言えたらどんなに楽か、と思いました。
行為自体が嫌なのであれば、旦那様のをしてあげるのはどうなのでしょう?🤔
旦那様が嫌がりますかね?
言ってる私はそれも無理でしたが…😅
ほんとにこれは、相手を傷付けないようにするのは難しいですよね💦
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます!
男と女の本能だから、本当に難しい問題ですよね。
よく話し合いたいと思います😩- 9月1日
![のーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のーたん
私もしたくないので、眠ったふりよく使います。後はしたくないって日頃言ってます(^^;)疲れているから、夜中授乳で起きないとならないなど言ってますが、そうだよねごめんね。みたいな感じで理解はしてくれてます。
我が家は月1~2位ですが、それでもしたくないです(笑)
-
はじめてママリ
したくないと、はっきり言えて羨ましいです😁
- 9月1日
![ぴよぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ
わかります!!!!!!
(共感しすぎて首もげそう😂笑)
誰にも言えないですよね😭
レスで悩んでる、とかもよく見かけるので贅沢な悩みなのかなとか考えてしまうこともあります…。
でも正直、苦痛なんですよね😭💦
わたしも産後全くしたくないんです。
求められるたびに断っていて、旦那も不満をぶつけてきたことがあります。
相手がわたししかいないんだから(不倫や浮気しない前提で😂)対応してくれなきゃ困ると言ってましたね、、、、
わたしからすれば、日頃疲れている身体を癒したり心を回復する時間をくれよって正直思ってしまいます💦
我が家は最近、お互いの要望を軽くですが話し合いました😂
体調の悪い時や疲れている時もあるからそれ以外でならOK(旦那に譲歩した感じです)だけど、わたしはするしない以前に自分の時間や夫婦で会話したりデートしたり、そういう時間がほしい!と伝えました🥲
でなきゃそんな気持ちになれないって意味で🤣笑
したくないって伝えるといろいろ傷つけてしまいそうだったので、こういう形で伝えました!
旦那は少しですが理解したようで、毎日のように求めてくるみたいなのはなくなりました😂
-
はじめてママリ
夫婦の会話やデートがしたい、良いですね😃私も言ってみます!
共感してもらえて、嬉しかったです!- 9月1日
![自由な貴族](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自由な貴族
私は普通に無理したくない。
を連呼しますよ😂
結局断るなら何言っても勝手に傷つくと思いますよ😅
あとは旦那が早く寝るように誘導します。(笑)
-
はじめてママリ
確かに、回りくどく言ってもわかりますよね💧
早く寝れるように誘導、凄いです😳- 9月1日
はじめてママリ
そうなんですよね!心構えさしたいのに、事前予約が嫌だそうで💧