※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
家族・旦那

夫の発言について、悩んでいます。ただただ、吐き出させてください。夫…

夫の発言について、悩んでいます。
ただただ、吐き出させてください。

夫はもともと、自身の両親に厳しく躾けられいい思い出がない幼少期を過ごしました。それもあってか、やや性格が歪んでいます。その家族背景、夫の性格もしっかり知った上で結婚をしました。
贅沢な悩みかもしれませんが、夫は妻である私のことを何よりも優先し、大切にしてくれます。家事も分担し、とても協力的で、素敵な夫です。
一方で、2人の娘に対しては、ドライで「クソガキ」ともいいます。夫は、「子どもはほしくなかったけど、お前がほしいっていっから作った」が口癖で、私と2人での時間をたくさん持ちたいのに、子どもがいるから旅行にも自由に2人で行けない、夫婦生活も減った、「お前とだけで思い出を作りたかったのに、子どもが成長するまで待ってたらじじばばになって、何もできなくなる。結婚当初が一番楽しかった。今は何も楽しくない」と。

私は、子どもを優先にしつつも、夫と決めた夫婦生活の頻度も守り、家事も子育ても、夫のマッサージや夫婦での晩酌タイム(今は授乳中なのでお茶ですが…)を取ったり、自分なりに夫婦と子育てのバランスを取ろうと頑張っているつもりです。

お前が欲しがったから子どもを作った…何様だ。
今更何を言ってるのか。さすがに0歳児を預けて夫婦2人で旅行なんてできるわけありませんが、少しお世話に手間がかからなくなれば実家に預けて日帰りで旅行だってできる…何を焦ってるのか、今からだって夫婦で楽しめるよと伝えても「なんにも楽しくない」と。
すべてを子どものせいにして、私のせいにして、まるで自分にとって家族の存在が邪魔であるような言い分に腹が立ちました。

夫が一番、クソガキです。
これだけ家事もしている俺のことを一番に優先してくれというのが本音でしょう。
わかっているけど、家庭を作っているのだから家事を分担するのは当たり前、面倒を見ないと生きられない幼子たちが優先されるのも当たり前。頭では夫もわかってるんでしょうが、気持ちが爆発したみたいです。

何と言ってあげていいのかわかりません。
ちょっと、夫の言い分に疲れました。

コメント

さ🦖

かなさんの事、大好きなんですね☺️

旦那さんからしたら
お子さん二人がもう少し大きくなるまで待つとなると
きっと先が長く感じるかと思います
逆に下のお子さんは、まだ離乳食をはじめていない
月齢かと思うので、ご両親にお願いして
デートなどしてみては、どうですか⁇

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます✨
    よく、ランチのデート💑もしていますが、下の子はベビーカーに乗せて同席です。
    そうなんでしょうね…とっても長く感じるのかもしれません。

    夫からすると子どもがある程度大きくなると同時に、私達夫婦も年をとり、体力的にしたい遊びや行きたい場所に行きづらくなる。。
    子どものために自分の貴重な時間を割くのが苦痛なのでしょうね。

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

まさに産んだ覚えのない長男ですね。
いい大人がこんな小さい子に嫉妬して何になるの?と私なら言ってしまいそうです。

幸い、かなさんのことは大好きなようですので、泣き落とし作戦とかいかがでしょう?

「私はあなたが大好きだから、あなたと一緒に生きた証としてこの子たちと出会いたかった。私がお腹を痛めて産んだこの子たちのことも、私の分身だと思って可愛がってくれたら私本当に幸せだな…」

とか…!

「たくさん愛情を注ぐと自立も早くなるらしいよ!でもどうしよう〜そんなに早く手が離れちゃったら寂しい〜😂あ!でも私には夫くんがいるね❤️」

とか…!

使えるもの(旦那さんのかなさんへの愛情)は使っていきましょう…!😂

  • かな

    かな


    いい言葉!!ありがとうございます(笑)✨😂
    まさに、生んだ覚えのない長男です。

    子どもにきつく当たったりする時は、すかさず「いい加減にして」と夫に注意しますが、私が間に入るのも嫉妬するのか拗ねます。

    泣き落とし、考えてみます!
    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

つらすぎる😢

クソガキってこどもに言われたらその場で私が泣いちゃいます😭
カナさんも、こどもにそんなこと言われるのはつらすぎる、本当に嫌だ!!と本気で言った方がいいです😭
わたしのためにもこども大事にして!クソガキって言うのやめて!と😖💦

だんなさん、かなさんがだいすきなんですね☺️
お子さんを預けられるのでしたらランチだけでもいいのでデートしてみては😃💕
二人っきりの時間がほしいんだと思います😖💦

うちの夫婦は思いっきりおしゃれしてデートするのが大好きです😃💕
もちろん晩酌や夫婦生活も幸せですが、おしゃれしてお出掛けとかしたいのかな?と思いました💦

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます✨
    おしゃれしてデート💖素敵なご夫婦ですね!!
    仰るとおり、2人になる時間がもっと欲しいのかもしれません。
    私にも悪いところがあって、メイクも崩れるし面倒くさいし、服も汚れるから安物でいいし…と、どんどんおしゃれする時間も減りました。

    実家も協力的で、預かりはお願いできるので、2人でおしゃれして出かけるの、良いかもしれないですね💖

    • 8月31日