
1歳7ヶ月の娘が体調不良で毎日泣き続けており、保育園にもほとんど行けず仕事に行くのがつらい状況。娘の機嫌が良い時間が少なく、辛い日々が続いています。
1歳7ヶ月。一日中ギャン泣きの娘。7月からずっと体調崩してはよくなりまた崩しての繰り返しで毎日毎日機嫌のいい時間がないです。ずっと抱っこちゃんで下ろすとギャン泣き、お腹すいたとギャン泣きするけどいまは胃腸炎なので一度にたくさん食べると必ず吐くし。お風呂は抱っこから降りたくなくてギャン泣き。風呂場に響き渡るキンキン声。
保育園にもほとんど行けず会社に毎回連絡するのが本当に嫌で次の日になりたくなさすぎて夜は全然寝られない。
ずっと体調悪いからほぼ毎日小児科に連れていっていて今日は特に機嫌悪くギャン泣きで色々と溢れてきてしまい先生たちの前で泣いてしまいました、、恥ずかしい。
もうかれこれ2ヶ月ぐらい娘の機嫌いいとこ見てなさすぎてもう元々こんなんだったのかもって錯覚してるぐらい。
体調悪くて辛い娘のことを一番に考えなきゃなのに、仕事に行けないイラつきやギャン泣きで耳が痛くてうるさいと思ってしまうことや夜泣いて起こされることなどあげたらキリがないぐらい毎日辛いことが多すぎて全てに疲れました。
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
それは辛いですね。。
うちも一歳10ヶ月の子がいます。
少し前に胃腸炎になった時、本当ずっと機嫌悪くてイヤイヤもすごいし抱っこだし、お風呂も響き渡るぐらい大泣きするしで…
体調悪いと、可哀想ですが本当こっちがメンタルやられますよね。
2ヶ月もそれだとおかしくなりそうです。。
お気持ちは痛いほどわかります。
はじめてのママリ
本当に辛いですよね、可愛いと思えないことも増えてしまいました。
どれぐらいで普通に戻りましたか?むしろ普通に戻るのでしょうか、、一生このままなんじゃないかと思ってしまいます。
ママリ
うちは胃腸炎が治って一週間ほど機嫌悪かったです、、このままイヤイヤ期に入ってしまったのかと思い本当に気が重かったです。。
でもうちは一週間だったので、すでに2ヶ月もその状態だと本当に辛いし大変ですよね。。
早く元の状態に戻るといいのですが…
はじめてのママリ
突発から始まりRS、胃腸炎と立て続けにきてしまったのでずっと機嫌が悪く参っていました…ただ、今朝から急に機嫌が普通に戻り、抱っこの回数も減りました😳本人も辛かったのだと思います、このまま回復して元気な娘に戻ってくれることを願います。ありがとうございます😊
ママリ
わー、それはママさんしんどかったですね😭😭ママもよく頑張りましたねえ😭✨
え!すごい😭辛かったのが回復してきたんですね!
本当によかったです✨このまま戻ってくれますように🥰