※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子が1歳児クラス、下の子が0歳児クラスで生後4ヶ月〜7ヶ月の①を希望。 収入的にはそれが良いが、次男の入園条件を満たすのは5月。②は2歳児クラスで次男が12月生まれなので厳しい。

フルタイム復職です。
あなたならどっちのタイミングで保育園にいれますか?
その理由もお願いします🥺

①上の子が1歳児クラス
下の子が0歳児クラスで生後4ヶ月〜7ヶ月

②上の子が2歳児クラス
下の子が1歳3ヶ月

収入的には①を希望していますが2人目が12月生まれなので入園条件を満たす4ヶ月になるのが5月です。
必ず途中入園になります。

②は12月入園は絶対無理なので次の4月入園狙いですが2人の自宅保育が恐怖。
ずっと一緒で幸せですが2歳のイヤイヤ期を自宅保育でやっていけるのか、、。

※②だと1歳児と2歳児の同時入園は厳しいので①という理由以外でお願いします💦

コメント

deleted user

②にしますかね~
やっぱり1歳までは近くで見ていたいかなぁ、コロナもあるし💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

うちの地域は途中入園は絶望的なのと、一歳4月入園は激戦なので、①で希望を出し続けて、どこかで入れたらラッキー、結果的に②になる…って感じかな?と思いました🥹①で希望を出し続けておけば、待機点もつきますし…

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます✨

    • 8月31日
deleted user

2歳で入園ってなかなか厳しいですよね。①のほうがいいだろうなぁとは思います。

  • ママリ

    ママリ

    ①の方向で保活しようと思います🙌

    • 9月2日