![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大垣市民病院で出産控えています!
私の場合自然分娩なのですが、病院に送ってもらったら家族はすぐ帰宅してくださいと言われました!
面会時間は13時から20時の間で1日1人のみで1時間だけと言われています!
時間を変えて違う家族がくるとゆうのも禁止らしいです😅
面会時間より前や面会時間内であれば産まれたら面会に来てもいいですがその時間外であれば次の日の13時までは来ないでくださいとゆう感じです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7月に帝王切開で出産しました。わたしの場合は下記のような感じでした😊色々と制制限があり、不安ですよね(・・;)参考になれば良いですが…
手術の付き添い→家族2名までokでした。(手術なので付き添いは必須だと思います。)手術室の出前まで一緒に向かい、手術中は近くで待機してもらいました。
赤ちゃんとの対面について→お腹から取り出した直後に少しの時間、顔の近くで対面しました。その後赤ちゃんだけ先に手術室から移動します。その移動の瞬間に付き添いの家族と赤ちゃんが対面できます。(保育器越しでした)当日は対面できたのはそれだけでした。
洗濯物について→面会時に家族に持ち帰って洗濯してもらってました。入院病棟に洗濯機もありました。
面会について→面会場所はロビーのみと決まっていて、家族が病室に入ることはできませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
帝王切開での出産について教えてくださり、ありがとうございます。家族が手術の時間待機できるという情報はとてもうれしいです。保育器越しでも、少しの時間だとしても、対面できたら感動しますよね。
面会場所や洗濯についても、詳しく知ることができ、とても参考になりました。
ありがとうございました。- 8月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
まさに今の状況を知ることができて、とても参考になりました。
今のコロナの状況から考えると…面会が少しでも認められていることをプラスにとらえなくてはいけませんよね。
手術の時刻に寄りますが、産まれた日に会える可能性もありそうかな…
時間や人数など、詳しい情報をありがとうございました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちなみに緊急事態宣言や蔓延防止対策がでちゃうと面会謝絶になります!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なるほど…今は全国的にそのような宣言を出す感じはないですが、私が出産する頃は、また状況が変わることも考えられますよね…
ありがとうございます。
![まみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー
次男がコロナ禍でしたが
面会は家族1人(子どもはダメ🙅♀️)30分
手術当日は家族2名(子供はダメ🙅♀️)
病室は個室なら入れましたが大部屋は入れない感じで
洗濯物は受け渡しはナースステーションのとこでなら可
一応洗濯機、乾燥機もあります
赤ちゃんは旦那は保育器越し
私は取り出してすぐ顔だけ見る形でした☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。手術のことや赤ちゃんとの対面、面会や洗濯物のことなど、知りたいことがたくさん分かりました。
面会は個室なら入れるのですね。個室が空いているかと、部屋代との相談かなぁ…考えてみます。
ありがとうございました。- 8月31日
コメント