※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
neko
妊娠・出産

出産は実家とマンションどちらがいいでしょうか?

里帰り出産するかしないか?

みなさんは里帰り出産されますか?
私は実家から600mほどしか離れていない
マンションの2階に住んでいます。(家族所持のマンション)

12月に出産予定なのですが
実家は一軒家でなかなか年数が経っており
夏は暑く冬は寒いんです。
マンションは鉄筋コンクリートでできており
夏涼しく、冬もあったかいです。

ただ、旦那と犬1匹と一緒に住んでおり、
旦那が仕事中にいきなり陣痛が来た時に両親を呼ばないといけなかったり
2階なので階段を降りなければならなかったりするのが大変かなぁと。
病院は8kmの距離で大体15〜20分程度です。

実家ならずっとおじいちゃんおばあちゃんは家におり、
お母さんは仕事のない時は家にいます。

ですが出産後、実家の寒いお風呂に入れて大丈夫かなぁとか寝れるかなぁとか…
マンションで1人で育児は大変だよなぁとか

実家も旦那も全然どちらでもいいと言ってくれています。


皆様はどうされましたか??どうされますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

臨月に入ったら実家に帰り
生まれたらマンションへ帰りお母さんに来てもらうのは無理ですか?

  • neko

    neko

    そうしようと思いました!
    陣痛がきた時にパニックにならないように臨月には実家に戻ります!!

    • 9月2日
deleted user

里帰りしてないです!
もし近くに実家があるなら、手伝える時だけ来てもらうと思います!心配なら産前だけ実家に帰るかと!
自分のお家の方が過ごしやすいし、産後のメンタル考えると里帰りしない方がいいかと😅

  • neko

    neko

    そうですよね💦
    陣痛がきた時にパニックになるといけないのでとりあえず臨月に実家に帰って、その後はマンションに戻りたいと思います!

    • 9月2日
さんぽ

その距離ならとりあえず自宅にいて、その時の状況次第で自由に実家行ったり、自宅に親に来てもらったりするかなーと思います🙄
私は1ヶ月里帰り予定でしたが実家の方がストレス溜まって2週間で自宅に戻りました😅

  • neko

    neko

    自宅の方がやっぱり落ち着きますよね…!
    実産後に手伝いに来てもらうことにしました!ありがとうございます!

    • 9月2日
🐰

私なら手伝いに来てもらいます🤔
近くに住んでるなら、わざわざ帰らなくても来てもらうのも手かと思いました

帰るのもありだとは思うのですが、
祖父母が「私たちの時はこうだった」って言ってくるのが嫌だなぁと💦

里帰りが終われば家に帰ると思うので、
それなら初めから家で頑張って、
お手伝いに来てもらうほうがいいかなーって私は思いました

上の子は里帰りして、
下の子は義母に手伝いに来てもらいました

  • neko

    neko

    なるほど!ありがとうございます!
    1人の時に陣痛が来るのが不安で💦
    とりあえず臨月に入ったあたりから実家に少しだけ帰ろうと思います!

    • 9月2日
はる

自宅近くの産院で産んで退院の日に実家へ行き1ヶ月検診までの間里帰りしてました。

  • neko

    neko

    産後に里帰りだったんですね!
    やっぱり自分の親に手伝ってもらえるのは楽ですかね?

    • 9月2日
  • はる

    はる

    1ヶ月は家事しないほうがいいというくらいですから実家に帰ってたのは楽でしたよ!
    旦那は家事全くしないので(・・;)

    • 9月2日
deleted user

そんだけ近かったら
しないですね😵

私だったら帰りたい日は帰るって感じにすると思います笑
マンションの方が快適そうな
環境ですし😊🤲

  • neko

    neko

    マンションの方が快適なんですよー💦
    ただ、1人だと心細いんです😭笑

    • 9月2日