※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お食い初めの服装について、袴以外の衣装を購入するのがもったいないと感じています。女の子の衣装が高価で、男の子の袴は比較的安いと感じました。袴が2,000円程度なら女の子用も欲しいと思いました。

お食い初めの服装って購入されてましたか?袴以外を着せた方は何を着せられましたか?
和食屋さんでお食い初め膳を準備してもらってご飯を食べるだけです。その数時間のために買うのもったいないなあって思ってしまいます🥲
あと謎に女の子の方が高い気が😂ほとんど¥5000〜ですよね💧男の子の袴はAmazonで2,000円以内のもあってびっくりしました、2,000円くらいだったら女の子verあれば買いたいと思いました🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

出産祝いでいただいた、ちょっと良いワンピースを着せました。
その日のためだけに買うのは勿体無いですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンピースかわいいですよね🥰🎀もったいなくてしぶってしまいました😂

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

袴って高いのじゃないのかわいいーって思えなくて、でも高いのは買う気にならなくて、、😂
結果持ってた中で一番気に入っていたワンピース着せました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいわかります!!😂かわいいって思ったのは1万前後でした🥹
    ワンピースかわいいですね🥰💞参考になります🙇‍♀️

    • 8月30日
ぽんぽこ

上の子はきれい目のロンパースにしましたが下の子はオシャレしたくて高い袴ロンパースをつい、奮発しました。メルカリで6,000円とか?
初節句と2回目の節句と着ましたよ。来年は着れるかな?
バースデイとかなら安い袴ロンパース売ってましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!なかなか踏み切れないのですごいです😳メルカリにも売ってるんですね☺️
    バースデイまだ行ったことなくて😂今週末がお食い初めなので明日行ってみます!

    • 8月30日
星

お出かけ用のカバーオール着せました😊
普段より少し高めの普段着でしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段より少しいいの着せたくなりますよね〜☺️参考になります😊

    • 8月30日
ごまめ

楽天で2000円くらいで袴ロンパース買いました!
お食い初め、お正月、誕生日、お雛祭りと着せたので元は取れたと思います❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天みてなかったです〜!安いのあるんですね😳見てみます🤭💞

    • 8月30日