
下の子の学資保険について、富国生命と日本生命の2つがあります。富国生命は210万円のお祝い金と満期22歳に100万円がもらえます。日本生命は220万円のお祝い金と500万円の死亡保険金があります。どちらが良いでしょうか。
みなさんに質問です!
下の子の学資保険についてです。
1 富国生命
保険料 1万
払込17歳 満期22歳
お祝い金
3歳5万 5歳5万 12歳10万 15歳10万 17歳70万 19歳10万
満期22歳100
全部で210万円もらえることになります。
2.日本生命生存給付金付き定期保険
保険料 1.2万円
払込 34歳(子供が18歳になる時の私の年齢まで)
お祝い金は契約から3年ごとに15万円+満期時に150万円
全部で210万円+積み立て配当金10万合計220万円
これは保険期間中に私が亡くなった場合死亡保険金として500万円降りることになっています。
みなさんならどちらに入りますでしょうか
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私なら②のニッセイですかね。利率は変わらないですが、万が一の保証は、ニッセイの方が手厚いのでは?と思います。学資はいま利率はよくないですが、保険としての死亡時の保証が最大のメリットだと思います。
コメント