
旦那と喧嘩中で、気持ちが複雑な中、体外受精のクリニックに行くことに悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
旦那と週末から喧嘩中💧今朝も無言のまま出掛けていきました。私は今から2人目の体外受精で通院しているクリニックに行ってきます。喧嘩してこんな状況でもクリニックに行く自分…
だからといって一時の感情で中断するのは時間もお金も無駄になってしまうし。中断しようかちょっと悩んだけど…
男は喧嘩しても勝手に夕飯食べて帰ってきたり、家事放棄したり好き勝手に動けていいよなー😇💢
私はどんな気持ちでクリニック行けばいいんだろ…
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

他力本願
私6月下旬から喧嘩中です🙋♀️
来月出産予定(しかも立ち会い希望)なのに不安です🤪ちなみに会話はほぼなく、LINEで業務連絡のみです🙃
とはいえ、私が折れるつもりは毛頭ありません!旦那が悪いのになぜ私が折れなきゃいけないのか😇
うちも奴は自由に生活してますよ!独身時代と変わらない生活ができていいよねーと内心思っています😇なのでこちらも旦那の金で自由にしてます❤️さすがに高額なものは買えませんが、子どもと2人でカフェ行ったり、絵本買ったり(普段は図書館😂)してます!
はじめてのママリ
2ヶ月間も喧嘩中なんですね😲!
しかも臨月なのに!それは不安ですよねぇ。。
でも私も娘の出産2日前まで1週間くらい喧嘩してました😅おしるしがきて一応報告したらそこから話すようになって、そのまま出産へ。
男は臨月だろうがお構いなしで呆れます😤
私も先程クリニックの帰りにスタバ寄って、普段は買わないけどパンやケーキとグランデサイズのコーヒーを買って帰ってきました!