
家庭での水分補給について悩んでいます。2歳半の子供に使う水筒を購入するか、使っているワオカップを続けるか迷っています。幼稚園入園準備で使えるか不安もあります。
家庭での水分補給のやり方ってどうしてますか??
うちはワオカップ愛用で、こぼれないので部屋に転がったりもしてます😂でも好きな時に飲めます。(食事の時はコップ使用)
ワオカップが古くなってきたのと、水筒購入も検討し始めたのもあり、
・ワオカップ新調、水筒も購入
・ワオカップ廃止、コップであげる→まだ喉乾いたを言えないし私も言われないとあげるのを忘れそう…💦
・ワオカップ廃止して水筒を渡す→こぼれないけど、毎日洗うの大変なイメージ(ワオカップが洗うの超簡単なため)
で迷ってます💦
年齢は、2歳半前です。
水筒の購入迷ってるのは幼稚園入園準備で、今から買った物が園で使えなかった時無駄になったら嫌だなあと思っていて。
- 梅ちゃん

梅ちゃん
こちらの記入忘れてました。
出かける時はワオカップ持って行ってます。
保冷機能がないのと容量少ないので、水筒が必要かな?🤔と思い始めた。のに幼稚園の入園準備で使えない物を買ってしまったら?💦となっています。

はじめてのママリ🔰
コップにします!
机の上に置いといて、子どもが飲みたい時にコップ持ってきていました。

はじめてのママリ
もうすぐ2歳ですが家でのお茶はコップです!
コップにお茶入れて手の届く所に置いておけば自分で飲みます!
お茶忘れてたら「お茶飲む!」と催促されます🤣
とりあえず今はコップで飲んで幼稚園入る時に水筒買ってはどうでしょうか?

ママリん
もうすぐ1歳半ですが、1歳過ぎた頃から家での水分補給はずっとコップです!
コップは常に出て、2〜3時間おきにコップ洗ったり、なくなったら催促されるのでそこで足してます!

梅ちゃん
買い替えすごく迷ってたので思い切ってコップにしようと思います!
ありがとうございました❤️
コメント