
コメント

トマトちゃん
長男が大変でした。
悪魔の3歳でした😱なんだか凄すぎてあんまり覚えてないです😅
3歳半頃に落ち着き、4歳になる頃には天使に見えました🤣
そして今度は反抗期がやってきました😑
トマトちゃん
長男が大変でした。
悪魔の3歳でした😱なんだか凄すぎてあんまり覚えてないです😅
3歳半頃に落ち着き、4歳になる頃には天使に見えました🤣
そして今度は反抗期がやってきました😑
「2歳」に関する質問
トイトレ経験ある方いましたら教えてください! 2歳半になる娘がいまして、夏だしトイトレをしようかなと思ってます 今の段階だとトイレに座ることはやってますが,出たことはなく、座れてもすぐ飽きて1分くらいしか座れ…
発達検査の結果について話を聞いてほしいです。 長くなります。宜しくお願いします。 現在5歳半の幼稚園女の子です。来年、小学校です。 小学校から巡回にきてた先生と面談でIQをきかれ53程しかなかったので支援学校の話…
子供のおもちゃについて 下の子が生まれてから公園などに遊びに行く頻度が減ってしまったため、室内用のジャングルジムを購入しました。 先日義母が遊びにきた際に、「これどうしたの?お誕生日でもないのに買ったの?2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさ
ちなみに反抗期は何歳からですか?
お皿の大きさ、コップの色とか全部指定されたり他のに変えろと言ってきたりするのですがそういうのありましたか?うちの子おかしいのかなって😥
トマトちゃん
反抗期は5歳前くらいからです。言葉が達者になり、知恵もつき、口答えはするし、やるべきことをやらなかったり、言葉遣いが悪くなったりしてます😞
3歳頃は‥。コップはプラスチックのじゃなくて、ガラスのコップ(大人が使ってるもの)がいい!!とかはありました🤔洋服は「これじゃなくちゃだめ!」みたいなのもまだありましたよ。
うさ
そうなんですね、5歳も大変ですね😣
3歳頃はまだそういった主張があったんですね!もう少し見守ってみます😢