※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

安定期の妊婦がディズニーシーに行く際の楽しみ方や心配事について相談です。アトラクションやショーを楽しむ予定で、体力に配慮し10時半から入園予定。ゲストアシスタンスカードの変更により、夫と一緒に列に並ぶ必要があり、日帰りで楽しむ予定です。

1人目で安定期にディズニーシー行った方いますか?😳

妊娠中でも楽しめましたか?🤔
妊娠前は夫と2人なので、あまりショーとかは見ずアトラクションメインで周ってました!🚶‍♀️
結構毎年行っていて、また行きたいなーとか思ってます🤣✨️
1年前くらいにランド行ったので、行くなら今度はシーだなと思ってます。

いまは妊娠中なので、これまではスルーしていたショーや揺れのほぼないアトラクション(赤ちゃんでもOKなような船系の物とか)をメインで周ることになると思います!
単純に楽しめますかね?👀
体力的にはちょくちょく休憩を挟み、朝からではなく10時半~とかの入園にしようと思ってます。

ただ調べたところによると、ゲストアシスタンスカードが数年前に仕様が変わったようで夫と2人で行くことになると別行動は嫌なので私もアトラクションなどの列には一緒に並ぶことになると思います。
仕方ありませんがそこはちょっとネックだなとは思ってます💦

ちなみにディズニーシーまで車で30分ほどなので日帰りです。

楽しめますかね??😅

コメント

り

1人目妊娠中も2人目妊娠中も行きました!
今年の6月行きましたが全然楽しめましたよ!平日に行けば激しいアトラクション以外はそんなに並ばないので全然行けました!

はじめてのママリ🔰

去年6ヶ月の頃いきました😄
当時は入場制限かかってたので(今もかかってるんですかね?)参考になるかはわからないですが、、

乗り物はファストパスとって極力並ぶ時間減らす

ショーとグリーティングを楽しむ

普段行かないようなレストランで食事する

写真スポットを探してたくさん写真をとる

ってかんじで楽しみました😊

私も妊娠前はアトラクションメインだったんですけど、普段はスルーしてたところもじっくり見てまわれたので楽しかったです😊

deleted user

安定期入ってディズニーシー行きました💡
私はシーの方が好きなので、全然楽しめました😊

いつごろいく予定ですか?
ハロウィン始まる前だと空いてるけど水上ショーがなにもなく、船や電車も休止中だっりするので、お散歩メインになる可能性はあります😂

tama

本当は良くないと思うけど私は31wと35wにランドとシーに行きました☺️
元々ディズニー好きなら余裕で楽しめます!!