![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未婚のシングルマザーです。1歳7ヶ月の娘が指しゃぶりや自慰行為らしきことをしていて、言葉も少ないと感じています。家事や育児に不安を感じています。周囲から育児失敗と思われているでしょうか?
未婚のシングルマザーです。
娘と二人暮らしです。
1歳7ヶ月の娘は指しゃぶりします。最近自慰行為らしきこともします。
家では行動の半分は構ってちゃん。外では割とおりこうさん。
言葉も1歳半検診で物の単語(わんわんとか)が少ないと言われました。
なんだか色々育児失敗してきたのかなーと感じてしまいます…私が嫌なことを娘は全部する気がします。
家では2人きりなので家事の時はテレビばかり、保育園から帰ってくればご飯、お風呂、寝るでおわります。
みなさんから見たら私の育児は失敗に見えますか?
失敗したから指しゃぶりも自慰行為も言葉も少ないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
育児失敗もしていなければ、全てあなたのせいではありません。
あまり自分を責めないでください、あなたは充分頑張っていると思いますよ。
かわいいお子さんがもう一歳七ヶ月まで成長してる。
これはすべてあなたのおかげなんですよ。
指しゃぶりに関してはまだ様子見で大丈夫だと思います。
また言葉の数については2歳半くらいまで様子をみましょう。
保育園で沢山のことを学んだり遊んでくるので、平日は家ではご飯とお風呂と寝るだけで充分だと思いますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの2歳児もまだ指しゃぶりしてます😂
初めはちゃんとやめられるかなと思ったこともありましたが、「大人になって指しゃぶりしてる人なんていないんだから大丈夫!」という言葉になんか納得して、今は好きなだけさせてます。
されて嫌なこともたくさんしてたのはそのくらいの時期かな。
気づいたら少なくなってました。
一歳半検診もひっかかりましたが今は保育園いってすごいべらべら喋ります(笑)
育児が失敗とか思わなくていいと思いますよ!
ただでさえ大変なのにシングルですごく頑張ってると思います。
でもいつか、あーあんな心配してたけどいつのまにかいたずらしなくなったなとかこれできるようになったなとか思うようになると思います。
それよりも不安になったらここで吐き出して、娘さんの出来たことをたくさん褒めてあげて欲しいです☺️
![すうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すうちゃん
私も未婚シングルマザーです。
失敗なんかないです!!
家事育児仕事などひとりでこなすので、
本当に時間がないし余裕がないし
大変だと思います💦
それでも、お休みの日だったり
少し時間ができたら
たくさんの人と触れ合えたら
いいなと思います。
例えば、近所の人とあいさつだったり
児童館のような所へ行ったり
公園でたまたまいた人と話してみたり
ご実家があれば、祖父母と会わせたり✨
たくさんの人と話しをして
刺激を貰えたら
そのうち言葉も覚えるんじゃないかなと思います☺️
まだまだ言葉の発達は気にするほど
じゃないと思いますよ✨
私の娘もたくさんの人と触れ合って
私の知らない間に
言葉や動作を覚えてました🤣
いろんな好奇心も出てきて
ひとり遊びができるようになったりして
成長するたびに楽になっていきましたよ☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そんなことないですよ☺️
この時期はまだまだ個人差あるので、そんな心配に感じませんでした☺️
お母さん毎日大変だし、一人で苦しいですよね。充分すぎるくらいよく頑張ってると思います。
コメント