![3kids](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子育児でお昼寝に悩んでいます。一人は飲みムラがあり、もう一人は飲む量が違って大変そうです。双子ママはどうしているのでしょうか?
双子育児について!
夜はスワドル着せてベビーベットに寝かせて
おやすみホームシアターつけるとセルフで寝てくれます!
20時〜4時ぐらいまで寝ます。
お昼寝が一人電動バウンサーに一人おくるみで巻いて寝かせたりしていますが
最近あまり寝なくなってきました😥
まだ首も腰も座ってないのでおんぶもできないし
双子ママはどうしてますか?
起きてる間1時間ぐらいはご機嫌ですがその後ぐずぐずしだしたりするので
同時泣きされるとどうしようか迷います😂
そのまま寝落ちする時もありますが…
それと一人が飲みムラ出てきました😂
一日トータル700いかない時がちらほら…
もう一人は一回180×5完飲です😭
双子でも飲む量違ってめんどくさいです🤣
そんなもんですか??
- 3kids
コメント
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
ガーゼケット?でお雛巻きして放置か、同時抱っこして寝せてました😅
3人目も含めて3人同時に眠くて泣かれた時は、可哀想でしたが1人は足でトントンしてました😂
ミルクは多少の差はありました(笑)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちもガーゼケットを使っていて、結構キツめに体を固定して、その時にミルク代行屋さんでミルクをセルフで飲ませていると、結構勝手に寝てくれました。
Wで泣かれたらベッドメリーに頼って、何しても泣き止まない時は仕方ないので放置でした笑笑
双子ちゃんは出生体重に差はありましたか?
うちは弟が2000gで小さく生まれミルクの飲みも離乳食の食べも悪く今も成長曲線を少し下回っています。
10ヶ月健診で相談しましたが「小さく生まれたから仕方ないよ、あまり神経質にならなくていい」と先生に言われました。
でも私もめちゃくちゃ気になるし心配です。。。😅
-
3kids
指しゃぶりしたがるんですよね😭
代行屋さんうちにもありますが一人が下手くそで💦
二人とも2500超えてて大きく産まれた方が飲みムラあります😥
200の差があったのですが今じゃ体重逆転しました😵- 8月30日
3kids
最近指しゃぶりをするようになってきたので指がしゃぶれないと怒り出すようになってきました😵
ミルク結構な差があります😭
▶6人の怪獣
ありますね〜😂
私は手伝って指突っ込んであげてました🤣
あとはおしゃぶりも使いました😊
差があってもしょうがないと思いますよ〜😃
3kids
私もやるのですがなかなか😂
双子と言えど違う人間ですもんね…
体重の様子見つつミルクあげたいと思います😮💨