
コメント

rin
私も食べづわりで、フルーツやサラダ多めに食べてました🥺

はじめてのママリ🔰
つわりの時は仕方ないですよー
保健士さんにはこんにゃくとか氷とか勧められましたけど、そんなんじゃだめだったので、
わたしは魚肉ソーセージとか小さめのおにぎり食べてました
-
マリメッコ
氷…、気分転換にはなりそうですけど胃にはたまりませんよね…笑
食べたいものも日によって違うのもきついです…😓
参考にします、ありがとうございます😢- 8月29日

はじめてのママリ🔰
1人目食べづわりで管理できませんでしたー!
安定期には7キロ増でそこから10キロ増えてトータル17キロ増えました、、、
助産師さんからは安定期までに増えちゃうともう今回は体重管理難しいねーと言われてしまいました😅
とにかく食べるならバランス良く食べて高血圧症や糖尿出ないように気をつけてました!
-
マリメッコ
体験談ありがとうございます🙇♀️🌼
やっぱり食べづわりだと体重管理難しいですよね、、
甘いもの大好きなので、私も糖尿にはしっかり気をつけます💪🌿- 8月29日

なっつつーゆー
私は
3回出産経験があり
だいたい3回とも
妊娠初期に5kg
中期に3kg
後期に5kg
で計13kg増えましたが
個人病院で産めましたよ!
糖質を取りすぎると
胎児が巨大児になる可能性が高まるようなので
甘いものは控えめに
フルーツは午前中に
がいいみたいです!
晩御飯の後のスイーツ美味しいですが
今は我慢ですね😭
-
マリメッコ
貴重な体験談ありがとうございます😳🌿
甘いもの、惹かれますが我慢していきたいと思います、、!!!
個人病院でも、各々やっぱり体重制限の限度など違うものなのでしょうか?
フルーツ、バナナしか食べれてないのでもう少し糖の少ないものも食べてみます!!🍉
ありがとうございます🌿- 8月29日
-
なっつつーゆー
めちゃくちゃ怒られる所もあるみたいです。
体重管理ぐらいちゃんとしろ!みたいな。笑
私は3回とも産院が違うのですが
内2回体重増加で注意を受けた事があります。
一つは
先生が笑いながら
体重!体重!食べすぎ!食べすぎ!フルーツとかめっちゃ食べてるんちゃう?!
と言われ特に指導もなく終わり。
一つは
助産師さんに
3人目はあんまり体重増やすと戻らないですよぉ〜
と冗談まじりに脅されました。笑
私も先生に怒られるのが嫌で検診前日の夜から絶食して体重ちょっとでも減らす。
みたいなわけわからない事してたのですが
体重が増えすぎると
母体にも赤ちゃんにも良くないので
赤ちゃんの為に10ヶ月堪えましょう😭一緒に頑張りましょう!!- 8月29日
-
マリメッコ
食欲と睡眠欲と体調と吐き気とマイナートラブルその他もろもろ闘ってる妊婦さんに言う言葉じゃないですよね😡
憤りを感じます!!笑
わかります、どうせすぐお腹減るのに水でお腹満たしてみたりしますが全くの無効化…😥笑
一緒に頑張ってくださる方がいると安心します!!頑張りましょう!!- 8月29日

yk
蒟蒻ゼリーや炭酸水、酸っぱい系のグミや飴で乗り切ってました。
一ヶ月で2キロとか増え、個人病院でしたが、特に強く言われることは無かったです。
体重管理に関しては病院によるんだと思います。
-
マリメッコ
飴は絶対欠かせないですよね。
私はカバンにいつでもチュッパチャプスが忍ばせてあります…笑🍬
そうですよね。来週初めてかかる病院に行くので、その時にやんわりと聞いてみたいと思います!
ありがとうございます!- 8月29日
-
yk
手軽だし、舐めてる時間は紛らわす事が出来て良いですよね😊
増えた時は「もう運動してもいいからねー」や「食べ過ぎには気をつけてね、まぁ難しいよねー」って笑って言われたぐらいでした。
気にしすぎるとストレス感じちゃいそうですよね。
お互い頑張りましょう😊- 8月29日
-
マリメッコ
飴がないと車の中とか電車の中を乗り越えられないです笑
1番そばにいる旦那にまで「夜に米食べるの!?」とか言われてそれだけでストレス爆発しそうです笑
頑張りましょう!ありがとうございます🌼- 8月29日
マリメッコ
水分量多いものの方がやっぱりいいんですね!
ご飯食べるよりもそっちの方がやっぱり体重管理出来ますよね💦
rin
なかなか難しいですけどね😭
応援してます🥺