※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

36週でコロナ感染中。微妙な腹痛あり。NST未実施。病院に連絡すべきか不安。産まれるか心配。家庭内感染。

今日から36週ですがコロナ感染中です。。。
明後日まで自宅療養ですが、
昨日くらいから少し歩くだけで排便したいような、生理痛のような…
微妙な腹痛になることがあって不安で仕方ないです。。
お腹はそこまで張ってはいないと思います。
寝転んだり安静にして休むと良くなります。
胎動はあります。
家庭内感染なので濃厚接触の期間もあり、
8月5日の健診を最後に、病院にも行けていません。
NSTもまだやってません。
まだ産まれないと思っていますが、不安で動くのも怖いし、血圧や血糖も大丈夫か気になるし、気が滅入っています。
こんなこときくのも変ですが、まだ産まれないですよね?
病院にはコロナになっているのを伝えてあります
一度連絡してみた方がいいのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠後期だと余計心配になりますよね、、心配なら連絡してプロの方からの指示を仰ぐべきだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    羊水少なくて〜、とか
    胎動が弱い〜、とか
    後期のトラブル体験談とか見なけりゃいいのに見ては、焦って気持ちもどんどん落ち込んでます。。
    明日朝、助産師さんと電話するので聞いてみます

    • 8月29日
ぐでたま

同じくコロナ感染し、自宅療養中です🙋‍♀️
私は38週で感染したので、予定日4日前まで療養です😅

腹痛あると焦りますよね😵横になると良くなったり、胎動あるなら大丈夫だと思いますよ(^^)
ただ、不安な気持ちすごく分かります!
心配なときは、産婦人科にどんどん電話していいと思います!👍
私は予定日と療養がギリギリすぎるので、毎日保健所と産婦人科の両方から電話で体調を聞かれています。

お互い良いお産ができるように頑張りましょう✊✨❗️

  • ママリ

    ママリ

    勇気づけられました、ありがとうございます😭
    同じ自宅療養中なんですね!
    体調は大丈夫でしょうか。
    励みになります。
    予定日の4日前までなんですね、、コロナと長い自宅療養期間が憎いですね💦
    どうか無事療養明けに産まれることを祈ります🙏。

    • 8月29日