※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

倦怠期?冷め期?皆さんはどのように乗り越えましたか?2歳と3歳の子供いて…

倦怠期?冷め期?皆さんはどのように乗り越えましたか?

2歳と3歳の子供いて今年結婚5年目に入ります
ここにきてここ最近、ケンカが耐えないです
同時にセックスの頻度も明らかに減りました

喧嘩してない時もいつも通り通常かと思いきや
どこかお互い思いやりがなかったりキツイ態度を取ったりと
私は感じるし、向こうも同じだと思います

今年は環境の変化が沢山あり
上の子保育園入学が決まり保育園生活が始まり
旦那も独立し会社設立したり、
今まで専業主婦だった私も旦那の会社を支えながら
今まで以上にワンオペも増えました
そして今ギクシャクしてしまう原因は
家をどこに建てるか、何年後に建てるか、両家の親は今後どうするのかでずっと話が合わず揉めて、揉めて、の繰り返し…
離婚話も何回か出ています

上記の事にプラスで最近知ったのが旦那がiPhoneのパスワードを変更している事です。
普段絶対変えない人なので疑ってしまいます
疑ってる気持ちがあるから旦那の行動を疑ってしまうし
さらに険悪になってきました

どうしたらいいんでしょう

コメント

ママリ

パスワードの件は気になりますね(⌒-⌒; )
私も、2歳の子がいて結婚5年目です。頻度減ったりキツイ態度お互いに思いやりない感じ、すごく分かります(T . T)
そして家の話でもギクシャク…
うちは今家の話したら絶対もめるので、やめました(⌒-⌒; )