
赤ちゃんがまとまって寝るようになった時期や夜間授乳の大変さ、上の子がいることでの影響、他の方の経験や工夫について相談しています。
赤ちゃんが4~5時間まとまって寝てくれるようになったのはいつでしたか??
わかってはいましたが、新生児の夜間授乳はやっぱりしんどいですね😅
上の子いると昼寝もなかなかできなくて😅
早くまとまって寝てくれないかな〜と思ってます(笑)
5時間でもまとまって寝てくれたらかなり楽です。。
上の子は半年以上、夜間も3時間おきに授乳してた気がします(笑)
みなさんどんな感じですか??
夜寝てくれるように工夫してたことありますか??
- ママリ(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

もあきゅん
半年くらいですかね🤔
うちは保育園に入れるために
夜間断乳してからまとめて
寝てくれるようになった感じです。

はじめてのママリ🔰
夜間断乳をした10ヶ月くらいからまとめて寝てくれるようになりました^ ^
-
ママリ
うちも上の子そのくらいでした💦まだまだ寝れない日が続きそうですね…
- 8月29日

退会ユーザー
生後2ヶ月くらいから1ヶ月くらいは5時間くらいまとまって寝てくれましたが、
それ以降は一歳までまとまって寝てくれませんでした😭😭😭
-
ママリ
そうなんですね💦
やっぱりなかなか寝れないですよね。。- 8月29日

はじめてのママリ🔰
うちの子たちは二人とも
1ヶ月経つか経たないかくらいで
そのくらい寝てくれてましたよ!
3ヶ月頃には
もう朝までぐっすりでした👌✨
-
ママリ
すごい!お二人共ですか!!
何か秘訣とかありますか??🥺🥺- 8月29日
ママリ
やっぱり夜間授乳するまでですかね😅
まだまだ先は長いですよね😭
ママリ
↑間違えました💦夜間断乳です💦