※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくろ
子育て・グッズ

子供が反抗期で生意気になり、親に対して挑戦的な態度を取っています。特に父親に対しては可愛いと言いながらも、言動で反抗しています。親との関係性やコントロール方法について悩んでいます。

上の子がどうやら反抗期に片足突っ込んでるのかもしれません🤣
クッッソ生意気で毎日一緒にいるとイライラします😂
早く幼稚園始まって欲しいです😭
何か注意すると睨みつけてくる、逆ギレ、ドスドスと階段を登るって感じです。
まだまだマシかもしれないですが、とにかく口が達者で、You Tubeで仕入れた情報をママこれって知ってる〜?って聞いてきて、知らないって言うと、えーママこんなことも知らないの〜?弱!って言ってきます😅
ほんと、小生意気で可愛くないです。
でも、昨日パパに上記の事を娘が言ったら、パパがなんでそんな口のききかたするんだ💢可愛くねぇ〜と言って、可愛くないという言葉に反応して泣いてました😂
なんで可愛くないって言うの〜😭とべそかいてて、そーゆうところはカワイイんだけどね…😅って思いましたが、基本生意気です😅
あと、パパに最近ベタベタすることを覚えて、パパになんでそんなベタベタしてくるんだ😅って言われたら、パパ好き💕って言ってました😂
パパカッコいいから(笑)と。
調子乗ってパパのどこがカッコいい?って聞いたら全部🤣って言われてパパニヤニヤが止まりませんでした(笑)
基本、娘はパパに塩対応です(笑)
もちろんパパはイケメンじゃないです(笑)
パパを上手にコントロールする方法を覚えつつあり、私より最近は上手いのでは?と感じます😂
あと、パパとは既にお風呂一緒に入りません💦
お風呂上がりの拭いたり着換え手伝ったりはしてもらいます😅
既に言うことがいっちょ前で、ちょっと先が思いやられますが、女の子って皆こんなもんでしょうか😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもです〜💦
ほんと反抗期かって位、思い通りにならないと泣いたり怒ったり、保育園で汚い言葉も覚えてきて「〇〇じゃねぇし!」とか言ったり、叱ると「もう、私家を出てくけどいいのね?」と言ってきたりします🤣

時々話しかけても「は?😦」とウザそうに言われることもあって、思春期かって思います😂

でもママ大好きで「ママ好き〜❤️」と毎日ベタベタ甘えてくるので、何だかんだ可愛いんですけどね😅うちもパパには超絶塩対応です笑

  • みくろ

    みくろ

    家出宣言😂
    うちは前に家出しようとしてリュックにおもちゃ詰めて帽子被って行こうとしたことあります😅この年の子は一回はあるんですかね😂
    あと、既に最近サンタさんからもらうプレゼントを考えてて、玩具で遊んでるYou Tube動画見ながらなんかブツブツ言ってるな~と思って聞いてたら、サンタさんコレ下さい。お願いします✨って頼んでました😂そーゆうところまだ年中さんだなーって感じです(笑)

    • 8月29日