※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

新型コロナウイルス保険の請求について、自宅療養の期間のカウント方法について質問があります。8月25日から診断された場合、その日から1日目をカウントすると、期間は8月25日から9月3日までとなります。

県民共済に新型コロナウイルスの保険を
請求するのですが、

紙に自宅療養の期間があって、
これは、

マイハーシスでは
8月25日から診断されているのですが
その日からで合ってますでしょうか😂??

あと、

25日からだったら
その日から1日カウントして
8月25日~9月3日までなのか
25日を0カウントし
8月25~9月4日

どちらでしょうか😂😂

質問多いですがコメントお願いいたします☆

コメント

Sayaka

25日からで大丈夫だと思います!
25日は一日目になるかと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます❤️

    • 8月29日
‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

うちは24日発症で25日に診断、25日を1日目として9月3日までが療養期間です。自治体によっても異なるようですが、うちの自治体は症状があるかないか、症状軽快がいつだったかによって療養期間が変わります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます❤️

    • 8月29日