
授乳がうまくいかず、疲れとストレスが溜まっています。夜中は特に大変で、乳首の痛みや赤ちゃんの飲みつかなさに悩んでいます。状況が辛くてつらいです。
あーイライラ。
授乳がうまくできないうまくできてきたなーっておもったら
また下手くそになるなんなの!
もう嫌になるー
フットボールが一番やりやすいけど産院みたいにうまくいかない
しかもあげる前に高さの準備するのとか
夜中の時は余計にめんどくさい
でもおっぱい張りまくっててうまくくわえられないし乳首痛いし、もおおおー!!!!!
目も疲れるわ肩こるわ、上唇がでなくて
すいだこできてるから
ずっと見ながらやったり段々位置がずれたりするから下見ながらでもう頭重いし眠いし、
つかれたー
夜中って病む率高め
- にゃん(8歳)

さっこ
気持ちわかりますヽ(´ー`)
吸いだこはうちの娘もよく出来ますが、そんなに気にしなくてもいいんじゃないですかね(^^)
いい体制がそのうち見つかるとちょっと楽になりますよ!

ななまうす
授乳、身体本当にしんどいですよねー!!
授乳の練習は、昼間だけにして、
深夜は粉ミルクか搾乳したものをあげてもいいかと思いまーす!!
精神的にラクになりますよー!

さい
夜中の授乳にうまくいかないとイライラしてしまいますよね(^^;;
そういう時は割り切って疲れてるしミルク!としてといいのではないでしょうか?
その方が気持ちに余裕ができますよ

かっち
夜中って病みますよね…
昼間にうまく授乳できないのと夜中にうまく授乳できないのではダメージが圧倒的に夜中のが多かったです!!
私も左がうまく授乳出来なくてずっと搾乳器を使って搾乳していました!!練習しても浅飲みのせいで乳首が切れて最終的には被れてしまって左の授乳が出来るようになったのは1ヶ月半過ぎでした!!
体重が増えてこれば飲む力が強くなるので吸えるようになりますよ!!それまでミルクをたまにはあげてイライラを少しでも少なく出来るようにしたらどうでしょうか??
まだ新生児で授乳回数も多いし体もまだ戻ってないと思うので大変ですよね(。>д<)

☆ねこ☆
新生児の夜は本当に大変ですね( ; ; )
今思えばフットボールが一番難しかったなぁ…と_(:3 」∠)_
もしできそうなら縦抱きオススメですღゝ◡╹)ノ♡
ちなみに今更吸いだこができた娘よ、なぜ今更下手くそなのだ笑

モンチッチ
教えてもいないのに、おっぱいや哺乳瓶からミルクを飲む行為がまず私は感動というか関心します。
そう思いませんか?
いきなり難題をだされ、ちっちゃな舌や顎を初めっから上手に飲むのはどうかな…と思いました。
夜中は搾乳したミルクを与えるのはどうですか?
コメント