コメント
退会ユーザー
うちも2歳と3歳(今年3歳と4歳)がいますが家でのご飯全く食べません🤩
毎回毎回食べないの知ってるのでどうせ食べないよね〜のテンションでかなり少なめに出します。
もうなんか旦那のためのご飯みたいになってます😂
保育園幼稚園で食べるみたいなのでもーいいやーと諦めてます。
昔からこんな感じで悩んでた時期もありましたが栄養士さんから子供のためだけに作るご飯やめなと言われてからもう子供のためだけのご飯はつくらないです😉
ゆ
お疲れ様です!
毎日毎日頑張って偉い!!
せっかく、一生懸命作ったのに
食べてくれなかったりすると嫌になりますよね…
母親なら誰もが通る道かもしれませんね…
息子も、元々少食で尚且つ食わず嫌いでキィーッて良くなってましたが
仕方ないと思い
後で
お腹すいても出さないようにしたり、
一緒に料理したり、食材の買い出しに行ってお手伝いするようになったら食べるようになりました!
大丈夫!
自分を責めなくても大丈夫!
たまには、作らない日を作ってもいいとおもいます!
-
こっこ
ありがとうございます。
今日はもう疲れて無理なのでご飯作らのやめます。もう嫌です。- 8月29日
-
ゆ
どんどん弱音でも愚痴でも吐きましょう!
いいんですよ!
それがいいですよ!
私も作るの放棄して旦那に作らせてり
買って食べたりする日があってもいいんですよ!
息子に食べ物を粗末にしたりちゃんと食べないとどうなるか話をしたり
食の絵本を買って読んだりしました
ただ、食べない時は食べないので
そんな時は知らん顔するのが1番ですよー!
たくさん頑張って疲れましたね…
今日は甘いものでも食べてのんびりしましょう!
おちびちゃん達!
ちゃんとママの言うこと聞いたり
作ってくれたママに農家さんたちに感謝して食べないと!
夜中にもったいないお化け来て連れてかれちゃうぞー!
いつもありがとう!
お疲れ様です!- 8月29日
-
こっこ
優しいお言葉をありがとうございます😭
- 8月29日
りん🔰
せっかく作っても食べてくれないが毎日だとほんと辛くなりますよね😢その気持ちすごくわかります😭
子どもたちの毎日は作らなくていいと思います。自分か旦那さんが好きなものを作って食べない前提で少量出しましょ♪
-
こっこ
ありがとうございます。
そうします😭- 8月29日
はるな
なんで食べないのに作んなきゃいけないんだよ!と怒鳴った事あります😅
基本は食べないなら仕方ないと諦めてますがたまーに疲れます💦
-
こっこ
ありがとうございます。
疲れますよね。今日はもう作るのやめます。- 8月29日
退会ユーザー
うちも食べムラあります!
全然食べない日もあるので、
子供メニューは作らず夫ののみ作って子供には食べそうなの少量盛ってます。
-
こっこ
ありがとうございます。
今日はもう嫌になったので、作るのやめます。- 8月29日
こっこ
ありがとうございます。
もう気分が落ち込んで無理なので今日はご飯作らのやめます。