
コメント

はじめてのママリ🔰
あります!総合病院行ったらまさかの即日入院検査になりました😱
症状は両手両足ばっと広げるのを7.8秒おきに10回ぐらいしていました、上の子が3ヶ月の時です!2回あったので受診したら入院検査になり、脳波やMRIなど一通りやりましたが何も異常なく。。良性乳児痙攣と診断されました🥺1年間お薬飲んで通院と投薬卒業しました!その後は何もなく元気に大きくなっていますよ!
同じ時期にもう1人検査入院されてましたが、同じように脳波には異常なく同じ診断が下りたようです🥺
はじめてのママリ🔰
あります!総合病院行ったらまさかの即日入院検査になりました😱
症状は両手両足ばっと広げるのを7.8秒おきに10回ぐらいしていました、上の子が3ヶ月の時です!2回あったので受診したら入院検査になり、脳波やMRIなど一通りやりましたが何も異常なく。。良性乳児痙攣と診断されました🥺1年間お薬飲んで通院と投薬卒業しました!その後は何もなく元気に大きくなっていますよ!
同じ時期にもう1人検査入院されてましたが、同じように脳波には異常なく同じ診断が下りたようです🥺
「子育て・グッズ」に関する質問
4月から1年生になった息子がいます。 通学班の事についてわかる方コメント頂きたいです🙏 今年の11月に家が建つ予定です。今住んでいる賃貸から徒歩5分もかからない場所に建つのですが、住所にするとA丁目からB丁目に変…
トイトレのモチベーションって何でしょうか? 第一子が2歳になるので色々な方にトイトレの話を聞いてるのですが、トイトレせずに幼稚園におまかせスタイル、早いうちにトイトレ完了するスタイルなど人によって様々です💦 …
慣らし保育中の9ヶ月の子どもなのですが、保育園をめちゃくちゃエンジョイしていて、逆に大丈夫なのかな…?と不安になってきました😔 周りの子が泣いたりぐずったりしている中、ほぼずっとご機嫌で遊んだり、ねむくなると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はむ
コメントありがとうございます
その2回あったというのは1日のうちにか、2日連続か、日にちをあけてのどれですか?
病院の先生は、〇〇なら点頭てんかん、〇〇じゃないから違うとかそういう話はしてましたか?
はじめてのママリ🔰
1回痙攣があった2週間後にまたありました😓
動画を持って受診したら即入院になるほど動きはそれっぽかったみたいですが、脳波に異常が見られないので点頭てんかんではないと言われました🥺脳波に異常がないからてんかんじゃなくて痙攣ですと言われました🤲
はむ
うちも3回ほどあってどれも2週間くらいずつ間があいてました
脳波に異常なければとりあえずOKなんですね
今日紹介状もらって病院からの連絡待ちなのですごく不安です😭泣きそうです😭
はじめてのママリ🔰
検査して結果待ちということですか??私も診断が下りるまでずっと不安でした😭
はむ
まだ紹介状もらっただけで、予約するときは向こうから連絡がくるらしいです🥲
ほんとに生きた心地がしません😭
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
早く予約できて検査結果が異常ないことを祈ります😭
はむ
ありがとうございます😭
長々と質問に答えていただきありがとうございました!