※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

習い事をしている方で運転できない場合、試合などには親が車で連れて行くことが一般的です。

野球やサッカーなど習い事をやっている方にお聞きします。

あまり詳しくないのですが、試合などには親が車を出して連れて行くイメージだったのですが、運転できない方はどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう方は練習の日の当番をしていました!
私のときは平日練習の当番、試合の引率、車出しと分かれていました。
車出しだけの人もいれば、車ないから引率だけで誰かの車に乗せて行ってもらう人もいましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    当番ってどんなことをしますか?2歳の女の子がいるのですが、子連れでも問題ないですか?

    実はまだ今度見学に行くレベルなのですが、車がないことや、親がやることまで確認した方が良いのでしょうか?😅

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何歳の子が習うのでしょうか?
    一般的に当番や引率があるのは小学生からのスポ少やクラブチームで、習い事でしたら保護者の練習当番や引率はあまりないと思いますよ。
    うちの子はサッカーしていますが、習い事なので試合はなくもちろん当番もなしで自分の子を連れて行くだけです。
    スポ少やクラブチームだとチームによりますね!
    私のチームは兄弟連れての当番、引率オッケーで兄弟同士遊んでいました。

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    習い始めようと思ったのは保育園児からです!
    それでしたら何も心配いりませんね☺️

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分それなら当番などはないと思いますよ🙌
    当番や引率が親の負担になるから、チームに入るのではなく習い事で済ませる子もいます。

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 8月29日