※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

最近体重が増えてしまい、食事に気をつけているのに理由がわからない。妊娠中で体重が気になる状況。産む前に体重を気にしている。

特にたくさん食べてるわけではないのに2週間前の検診より2キロ増えました😭
夜ご飯なんかここ最近米なしにして焼きナスしか食べてないです。焼きナスでは太らないはずなのに。

もうがんばれません💦
甘いもの(フルーツはたまにたべます)、パンはここ1ヶ月食べてません。
子供の食べ残しも食べてません。

毎日ストレッチしてますし家の片付け、掃除、床拭き、洗濯など家事頑張ってます。暑いから外は歩いてません。

なのに妊娠前54→36w6dで68です。
1ヶ月で4.5キロ増です。
先生にも増えすぎと怒られましたがどーしようもないです
1人目も57→最終73で産みました😢今回はそれを超えそうです。

今日は朝から断食しようと頑張ってましたがおなかすきすぎて釜揚げしらすと納豆混ぜたやつ、マスカット2粒食べてしまいました。
食べないのは本当に無理です。
明日から37wなので明日産んでしまいたいです…

ちなみにむくみはないです…なのになぜ…😭

コメント

deleted user

フルーツの果糖は太りやすいですよー😇💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね😢
    週1.2ぐらいなら少し許されるかなと思って食べてしまいました。
    朝のマスカット2粒を取り消したいです😭💦
    もう絶望しかないです💦
    回答ありがとうございました。

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみにですが、、、
    空腹でいれると体が全て吸収しようとするので太ります、、💦3食きちんと食べるのが一番太らないです!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!ありがとうございます😭✨
    とりあえず来週の検診まで3食サラダと納豆と焼きナスにしてみます😢

    • 8月29日
ママリ

なんか臨月入ると息するだけで太ってるんじゃね?って位の勢いで太りますよね😂
私は臨月入ってからはカロリーよりも物理的に軽いもの食べてました笑
例えば、ご飯とポテチとかならポテチの方が物理的には軽いです笑
特に健診の2.3日前からそうして、検診当日は終わるまで食べませんでした笑

ぴぺ

食べないでいると、身体が飢餓状態になります…!!今は特に赤ちゃんにも栄養とられちゃって、普段よりもなりやすいんじゃないかと思います💦そして、エネルギー不足になると脂肪より先に筋肉が分解されてエネルギーに変換していくので、あまり断食などはおすすめしないです!😵‍💫

身体が栄養不足で飢餓状態になると脂肪を蓄えようとするので、一度にガーーッと食べるより、少量ずつ回数増やして食べるのはどうでしょうか😳

とりっぴ

お腹空きますよね(´θ`llll)特に子供の残したものとかもったいなくなっちゃいますし…
ついついもありました…
ですが、とりあえず食べても良いこんにゃくご飯とか海草とかめかぶとか毎食買って食べてました~焼きナスは油つかってませんできたか?なんなら、レンチンして、お醤油少しですかね…
かんてんをゼリーにして味なしで食べてからおかずとか~そう言うことも。
検診で良いよその調子!~と言われた日は病院隣にあるステーキガストで夫とご飯以外を食べたいだけ食べてました~フルーツデザートは一回だけと決めて~ガッツリ大きなお肉頼んでました。
で、帰りはショッピングモールをお散歩してから帰宅みたいな~
ウチの病院は凄く体重制限厳しくて、出来ないなら水だけにしなさい!って感じで、転院を命じられるので皆かなり抑えてました(;^_^A

りんりん

焼きナスが太らないかはわかりませんよ🥹栄養偏って太ることもあるかと、、

ちなみに果物は太りやすいです🙈

歩くの注意受けてないなら張らないよう散歩してみたら腸の動きも良くなりいいかと


37週は赤ちゃんの呼吸怪しくなる場合あるようで
38週待ちました^ ^