※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦生活の事です🙌🏻🙌🏻数日前に仲良しなタイミングがあったのですが私が…

夫婦生活の事です🙌🏻🙌🏻

数日前に仲良しなタイミングがあったのですが私が生理だったので最後までせず終わり生理が終わったらすぐしよと言われてました。
昨日生理が終わって夜にしたいな〜と思ってたのでテレビを見てるときにひっついたりしてたのですが寝る準備しよっか〜って感じになり寝室へ。。。
以前から私はしたいアピールしてるつもり(口では言ってません)の時に旦那が眠い〜という感じでできない事に拗ねたりしてゴタゴタした事も何度もあって。
昨晩もそんな感じで拗ねてたら「え、生理終わった?じゃあ1回だけしよっか?」と言われたのですが明らかにしゃーなし感で。。私の気持ちも無くなってしまったのでフン😗って感じな態度になってました。「じゃあ明日しよ?今日は寝かせて〜」と旦那🙁
眠いのは仕方ないのかもしれません。でも正直いついつしようと日を決めるのがイヤで。子どもが産まれてない結婚した当時の事を引きずりすぎなのかもしれませんが、「眠くても誘われたらぜんぜんできる」と行ってたのに、、と思ってしまいます。
これってどっちが悪いとかあるでしょうか

コメント

deleted user

通常ならどっちが悪いとかはないと思いますが…今回の件に関しては、生理終わったらしようと言われてたなら、終わったら終わったって言ってあげれば良いのに…とは思いました。

言いもしないで、眠い😴という旦那さんに腹を立ててふてくされるのはちょっと子どもっぽいなー…とも思いました。
日を決めたくないなら決めたくないで、自分でできること(自分から言うとか)をするのも大事だと思います💦

deleted user

旦那さんあたしタイプです😂で質問者さんがうちの旦那タイプですね笑 どっちが悪いとかはないけど、正直性欲なんて二の次三の次、眠気とか次の日の仕事に支障出るかもだけど性欲なんてなにも支障ないでしょ!?とは思っちゃいます😅したい時にすることって恋人まででいいでしょって思ってます…😇