
2歳のイヤイヤ期の子供が抗生物質を飲まない。無理やり飲ますと吐くため困っている。先輩ママの対策やアイデアを教えてください。
2歳の子が薬を飲みません😭
イヤイヤ期の2歳の息子。
飲み薬を嫌がり飲んでくれません😭
イヤイヤ期の飲み薬、どうやって飲んでもらってましたか?
今飲んでいるのは抗生物質。
咳が続く為に処方してもらったのに
無理やり飲ませると100%吐きます。
保育園に通っている為、保育園で嘔吐があると最悪お迎え連絡が来ると思い、今日は本人が飲んでくれた量だけで終了させて無理やりは飲ませませんでした。
しかし抗生物質だし本当なら全量飲んで欲しい…
でも無理やり飲ませると薬嫌いも悪化するし、吐かれても困る…。
吐くたびに感染症を疑って服や汚れた物を洗濯消毒するのも大変…。
先輩ママさんの対策やアイデア、是非教えてください😭✨
- kn.m(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

あり※
アイスやチョコレートソースはどうですかね?

はじめてのママリ🔰
チョコレートアイスに混ぜて飲ませました。
苦味が強い抗生物質が処方されて、薬剤師さんから「フルーツ系だと苦味が増すので、チョコ系のものと混ぜると飲みやすいです」とアドバイスをいただきました。
アイスもチョコレートも食べさせたことがありませんでしたが、薬のためにデビューさせました。
効果があるか分かりませんが、お役に立つとうれしいです☺️
-
kn.m
我が家もまだチョコ、アイス共にデビューがまだです😭
正直、チョコやアイスなどの味を覚えてしまうと、いつでもどこでも「食べたい!」と言われそうで食べさせるのにすごい抵抗がありました。
子どもには申し訳ないですが…💦
とりあえず、おくすりのめたねのチョコ味を試してみようと思います!
それもダメならチョコアイス買ってあげてみます😭
ありがとうございました!😭✨- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
まったく同じです💦💦チョコもアイスもなるべく食べさせたくないと思っていました💦💦
我が家は「おくすり飲めたね」のチョコ味もダメで(ゼリーがあまり好きではない)、やむを得ずチョコアイスにしました😭
その後、アイスやチョコを食べたがる様子はなかったので良かったです☺️
息子さんに合った飲ませ方が見つかりますように🙏✨- 8月29日
-
kn.m
幸いおくすりのめたねシリーズは大丈夫なようで、
イヤイヤ期前?くらいにも使用してたんですが、ストックがなくなってしまって💦
プラスでイヤイヤ期なので、その日の気分で飲んでくれない事も多く、頭抱えてます😭
チョコアイス試してみますね!
ありがとうございました✨- 8月29日

しょこ
いつもフルーツヨーグルトに混ぜてます😊🌸
ジュースとかだと味が変わって
気づくみたいで😅
-
kn.m
ヨーグルトもいいんですね😭
でも息子はヨーグルトも食べなくなってしまって😭😭😭
子どもの偏食、知ってはいましたが、今まで偏りなく全て美味しそうに食べてくれてたので、毎日「何なら食べてくれるの😭」状態です💦
偏食が終わったらヨーグルトも試してみようと思います!
ありがとうございます!😭✨- 8月29日

しらす
うちはアイス食べないお菓子食べないしで大変でした😭
しかも何にまぜても抗生物質って苦いんですよね🤣
うちは何してもダメだったので、歯磨き仕上げ磨きの体勢で少しの水に溶かした薬をスポイトで口に入れて、すぐジュースかお茶飲ませてました😊吐いたりもしてましたけど🤣
kn.m
チョコがいいんですね🥺
ただ、チョコはまだあげていなくて、お薬飲めたねのチョコ味に混ぜてあげてみようかなと思います💦
それでも飲まないようならチョコアイスに混ぜてみます!
ありがとうございます😭✨