※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
ココロ・悩み

子供や旦那とのコミュニケーションで疲れている女性がいます。自然体で話すと指摘され、気を遣い続けるのが辛い。一人の時間が幸せだが、現実に戻ると辛く感じることも。

みなさんお子さんと話すとき言葉づかいや話す内容どれくらい気にしていますか?
自然体で話していると旦那に指摘されます。マネするからやめろなど。
いちいち頭で考えながら接しないといけないですかね...
旦那にも子供にも気にしながら接っするのに疲れてきました。
確かに自分はダメな人間だし、子供にも同じようになってほしくはないですが
家にいても家族といても心が休まらないず
唯一子供が寝てからお酒を1人で飲みながらすきな音楽を聞いたりする時間が幸せすぎて...
また寝て起きたら現実。なんだかたまに辛くなります

コメント

ぴよこ

私は子供と話す時は基本的に気をつけてます!
というか子供の前で旦那と話す時も気をつけてます!
子供は良く聞いてるし真似もすごいので、確実に親の言葉遣いや考え方などがうつります。
子は親の鏡です!

はじめてのママリ🔰

お子さん発達延び盛りでマネも上手なんでしょうね☺️(笑)

変な言葉は保育園とか、どこで覚えた?ってくらい知らずに覚えてくるらしいので普通でい-と思いますょ😆

ワタシの息子は2歳半になりますがワタシを呼び捨てにしてきます(笑)😭

  • あんこ

    あんこ

    基本的に旦那は私に似ないでほしいと思っているからだと思います。
    保育園や幼稚園でも色んな子がいて、マネしたりしますよね!
    呼び捨てとかなんか微笑ましいですよね、
    変なこと言ったりしてもそれはそれで子供らしいかなぁと思ったりしますが、汚い言葉づかいすると旦那はすぐ注意します。
    なんだか疲れます...

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

お家の中に学級委員長がいるみたいですね(笑)

旦那様があんこさんに似て欲しくないなんて思うのかなぁ😱
お二人のお子さんなら似るのは当たり前だと思いましたが☺️

確かに汚い言葉とか強い言葉はインパクトあって覚えやすいし子供も親の反応分かって連呼したりしますよね😅

うちの息子は「ジャマジャマジャマ!」とドナドナの節で歌っています…😭

  • あんこ

    あんこ

    旦那は育児本が好きであれこれ言ってきます。
    本当に漫画に出てくる学級委員みたいですね(笑)
    前にハッキリ言われたんです、私に似ないで欲しいと。
    私は人としてダメだと言われたり。
    限界がきてたまに私が爆発すると、それも全て否定されます。
    ドナドナ節でうたうんですね!そういうのも子供らしいですよね。

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

やっぱり学級委員長ですね(笑)育児本が好きだなんてお勉強好きなんですねぇ(笑)

とはいえ、
人間性を全否定してはいけないのは知らないんですね😅
全くもう💨💨

あんこさんの全てがダメだなんてあり得ないことですょ‼️

お二人もお子さんを真剣に自分なりに精一杯悩んで育ててらっしゃるから、こーやって苦しくなって吐き出してるんですから☺️

モラハラ男が多くて困りますね( ´_ゝ`)💨

旦那様も完璧じゃないですし理想どおりには行かないものですょね子育ては…

お酒で息抜き🎵ワタシもです😃

ワンオペもそこそこあるので☺️
息子の顔見て晩酌します😃

旦那様の前だけネコかぶってやり過ごす方向はいかがでしょう☺️

十分頑張ってらっしゃるのが、とても伝わりました☺️

ママリ

自然体で話してます😅なので、ほんとに自分がもう1人いるみたいで面白いです😅
子供が言って、ハッと気をつけなきゃなと気付かされることも多々あります😅
ただ子供が覚えるのは、親だけではないですからね😣
話す内容とか、考えて話すの疲れちゃいそうですね🙁💦

はじめてのママリ🔰

私も夜お酒飲みながら自分時間大好きです😃

子供は3歳ですが
日頃は言葉遣いは普通に
旦那と話す感じで話すように心がけています🤔
内容も特に気にしていませんが
子供が
何の話ししてるの?って聞いてきたら
誤魔化さず説明するようにしています🙆

deleted user

子どもにマネして欲しくないなら気をつけるべきですが外で他の子のマネをする可能性もありますからね🥺
やめさせたい時に
ママはそうゆう言い方嫌だな。とか伝える時に
いや、ママだって言ってるやん!ってならない為にも出来る限り気にする方が後々楽な気もしますが🥺👍🏻

満腹中枢ないのすけ

私自身元々口が悪かったのですが、どんどん悪くなってきてると感じるので気をつけてはいます💦
子供が私の喋り方そっくりになってきてるのでこれはヤバいと思っています💦