
子供への接し方や育児がよく分かりません。3歳と2歳の子供を育てていて…
子供への接し方や育児がよく分かりません。
3歳と2歳の子供を育てていて上の子は重度知的自閉症があり下の子は小児慢性特定疾患児です。
子供へ対してキツい言葉をよくかけてしまいます、下の子はイヤイヤ期➕治療もあり反抗してきたり、暴れたり、わがままだらけの日々です。治療を頑張ってくれていて長い入院も頑張ってくれてる子供に対して、いい加減にしろ、イライラする、などかなりキツく当たってしまいます。本当に後から後悔しますがその時は気がおかしくなりそうなくらいイライラします、たまに手が出て手をペシッとしてしまいます。母親失格です。
育児の仕方が本当に分かりません。
退院して家に帰り1人で2人を見ると考えたらずっと入院付き添いしてる方が楽だとすら思ってしまいます。
こんな思考な自分が怖いです、、、
一日中子供2人といるのを考えたら怖いです。
実家などはなく頼る人もいません。
保育園はコロナが酷く出ていて行かせれないし下の子はしばらく自宅から出れません。
先が不安です、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント