※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の男の子が癇癪や人見知りが酷く、ママっ子で他人に対して泣いたりすることが多い。接し方がよくないのか悩んでおり、障害があるのか心配。同じような経験をした方はいますか?

2歳4ヶ月の男の子を
育てています

元々癇癪が激しい方だったのですが
最近それがますます酷くなり
人見知りも酷い方なのですが

ママっ子過ぎて
ママしか無理な時が多々あり
私以外の人が何かしようものなら
泣くし
喋りかけただけでもグズグズなって
泣いたりするし
何か買って店員さんがはいどーぞと
商品を息子に渡しただけで嫌がったり
買った物を投げたり
最近ではスーパーの床に
寝転んで起こすまで泣いています😭

もう実際どうしていいか分かりません

正直滅入ってしまって
怒鳴ってしまう事もあります
まだ産まれて2年しか経っていない子にそんなに怒っても
分かりっこないのも分かってるし
凄く可愛いとも思っています

癇癪が酷くて1日中何かあるたびに
ずっとグズグズ言っている時もあり
2歳過ぎてるのにおしゃぶりに頼ってしまう事もあります

保育園は使っていないし
グズグズの日もあるけど
基本機嫌よく遊んでいるようです。

もう本当になんでそんなに
泣くんだろう
グズグズ泣いて何がしたいんだろうと
思ってしまい言葉は悪いですが
障害があるのかな?とかそんな事まで
思ってしまいます
最低ですよね。

同じような方いらっしゃいますか?
私の接し方がよくないのでしょうか



コメント

deleted user

私も息子に泣き入りひきつけがあった時には、何科障害があるのかななどと心配になったことがあります。

保育園利用していなくても他の子と関わる機会を増やしてあげたり(保育園の家族支援活動などに参加したり、市の子育て支援施設に行ったり?)、一時保育を利用してみたりしたらどうでしょうか?一時保育だったらお母さんのリフレッシュにもなると思いますし、保育士や周りのお母さんたちから色々お話聞けることも増えると思います!

  • なな

    なな


    すみません
    書き方が悪かったですね
    保育園ではおしゃぶりは
    使っていないと言う事で
    保育園自体は今年の5月から
    通っています

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういうことだったのですね

    健診などで相談してみたり、市の子育て支援に直接相談しに行ったりも良いのではないでしょうか?
    また保育園の担任の先生に自分の接し方などについて時間をとってゆっくりお話できる機会を作ってもらうのもいいかもしれません。

    • 8月28日
  • なな

    なな

    不安になり相談した事も
    あるのですが
    特に発育の遅れも見られないし
    言葉も最近はスラスラ話せるように
    なってきて
    私にもう少しゆとりがあれば
    優しく聞き流して
    話も聞くことが出来ると思うのですが
    どうしてもイライラしてしまい
    また始まったと
    思ってしまって😭

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

え、全く同じ悩みでびっくりです😂笑
うちの息子も癇癪がひどく、泣き始めると触られるのも嫌みたいで手がつけられなくなりますし、スーパーで物を投げたり床に寝転んだりしてます😭
周りの目がすごーく気になります笑

あまりに癇癪がひどいので発達相談にも行きましたが、多少の遅れはあるけど障害とまでは言えないかなと言われて様子見してます。

あと、小児科で癇癪に効く抑癇散という漢方をもらって飲ませてますが、普通に癇癪起こします😅

怒鳴っても逆ギレ?して叩いてきたり唾飛ばしてきますしもの投げ散らかします💦

私も本当にどうしていいかわからないので、1時間以上泣き続けたりとかでもうしんどい無理!ってなったときは市役所の保健師さんに電話して話を聞いてもらったりしてます🌸

お互い大変ですね😭💦