
主人からのモラハラに悩んでおり、特に子供を産んでから悪化しました。能力を見下され、暴言や細かい指摘が続き、心身共に疲れています。今後の対処法が分からず困っています。
辛いので吐き出させて下さい。主人は子供のことはよくみてくれたりするのですが、私に対してのモラハラが酷く悩んでいます。
子どもを産んでから、酷くなりどうして良いのかわからなくなっています。
私は不器用な性格なのでどうしても凹んでしまいます。
能力的に見下してきてクズ呼ばわりしたり、家事に対して細かいことを指摘してきたり、出て行けなど平気で言います。子どもの事もクズの子どもと言ったり口が悪いです。
最近は、仕事にも身が入らなかったり子育てでいっぱいいっぱいです。細かいことを指摘されるので直しても違うことを指摘します。
子どもの事もよくみてくれるのですが、機嫌が悪いと暴言を吐きます。
もう疲れてしまいました。お金のこともあるのですぐに離れるなど決意もできません。子どもも主人のことは好きだと思います。
私が何もできない人間だからこんなことになってしまったようにも思います。今後どうして良いのかもうよくわかりません。
人とかかわるのもおっくうになってきていて涙が止まらない時もあります。
- てるてる(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
あなたが不器用な性格で言われたことを気にしてしまうのも、すぐ離婚できないこともわかっててやっているんでしょうね。なめてるんだと思います。
あなたに「お前はだめな奴なんだ」と思わせるのがモラハラの手口です。そういう風に洗脳(本人はそのつもりがなくとも)することで自分に従わせ、有利に運ぼうとするんです。
自分や大好きなお母さんをクズ呼ばわりするお父さんの存在は、お子さんの心に確実に傷をつけると思います。
ご実家が頼れたら1番良いのですが…
とにかくモラハラから離れて、「あ、こいつがおかしいんだ、自分悪くないじゃん」と思える状態になると良いと思います。

はじめてのママリ🔰
そんなクズすてましょ、、
娘さんが将来そんなことだんなさんにされてたらどう感じます?
-
てるてる
そうですよね。なんでそんな言葉を家族に吐けるのか謎です😔
自分の娘がそんなことされたら、許せないです。
実家からは、我慢しなさいと言われました。辛いです。- 8月29日
てるてる
そうですよね。下に見られてるんだと思います。対等と思っていたのにとてもショックです。モラハラとても怖いです。
子ども達への影響がとても心配です。。
実家にも少し相談しましたが頼れなさそうです。離婚には頑なに反対されました。