
ママ友作りに不安を感じています。支援センターで会話しても発展せず、連絡先を交換することもできません。娘のためにもたくさんのお付き合いをしたいが、難しい状況で落ち込んでいます。
ママ友ってどうやって作ってますか?
激しくコミュ障なので一応支援センターなど行って会話したりしますがそれ以上発展せず…(´-`).。oO
連絡先とか聞いたりするとかしますか?
自分の性格上仕方ないのかなと思う反面、娘の為にもそういったお付き合いたくさんしたいと思うのに空回りしてる感じで落ち込んでしまいます…
来年保育園入れたいのですがかなり激戦区なので恐らく難しいのでこのまま支援センターなどでもママ友作りに不安を感じます
- ゆま(1歳8ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

さーこ8
私インスタで繋がって広がりましたよー😎
人見知りですが息子のおかげって感じです(笑)
市のママサークルみたいなのに入ってます!

あいたそ
私も人見知りで支援センター以外で誘うの苦手ですが誘ってくれたママさんは今度どこか行きませんか?って誘ってくれて支援センター以外のベビーヨガとかランチとかに行きました(^^)自分の気になる行事とかイベント、お店の話をして行きませんか?って誘ってみたり連絡先交換してはどうですか?
-
ゆま
コメントありがとうございます^ ^
お誘いとかしてみたいのですが性格上なかなかできず…(;ω;)連絡先とか聞いて引かれないか不安で、難しいです(><)
私は聞かれたら是非!って行くのですが、いざ自分で誘うのは勇気がいりますね…- 12月9日

ゆんmama
近所の幼稚園や保育園で未就学児の親子教室とかありませんか?私は支援センターより親子教室でママ友ができました(^^)
その後娘が幼稚園入園前に引っ越しましたが新しい土地では、娘が幼稚園に入園したことにより仲良くなりました*ˊᵕˋ)੭
焦らなくても子供さんが入園したら自然とママ友ができるんじゃないですか〜。
-
ゆま
今まで支援センターにしか行ってなかったので親子教室にも行ってみます!たしかありました!
焦らなくても大丈夫ですかね…(;ω;)
なんだか支援センターも仲良い方の輪ができてて焦ってしまいました💦- 12月11日

めぐひまち
すごく気持ちわかりますー!
私もコミュ障で…
支援センターとか言っても娘と2人で会話してます(;´・ω・)
解決にならずすみません…
とりあえず出かける頻度を上げて顔見知りを作ろうと今日思いました!
-
ゆま
同じです💦
いざ友達って難しいですよね…
今までどうしてたんだっけ?と思ってしまいます( ̄O ̄;)
私も引きこもりがちにならないよう外に出るようにします!
お互い頑張りましよー!- 12月11日

退会ユーザー
連絡先を聞くきっかけについて私の場合を回答しますね。
「どうゆうところに遊びにいってますか?」とゆう話から「ここ(遊び場所)に行きたいんですが一緒にどうですか?」という誘い文句をつかい、連絡先を交換して、そこから何回か会い仲良くなりママ友ができました…。
でも連絡先をきくってリスキーですよね😢 タイミングなところもあるかと思います。
良い方とめぐりあえるとよいですね。
-
ゆま
アドバイスありがとうございます!
お誘いの仕方参考にさせていただきます(`・∀・´)
私も聞かれたことないし、もし急に聞かれたらちょっとびっくりしちゃいますもんね…
難しいです💦- 12月11日

saa*
私も支援センター行ったりしてますが、会話止まりです💦💦
自分から誘う勇気もなく(´;ω;`)って感じで、なので、私はデコログを初めて同じ県のママ友をたくさん作り何回かコメントしあったりしてるうちに仲良くなってご飯とか行ってます(*´∇`*)
-
ゆま
私も自分から誘うのは気が引けてしまって💦
デコログってアプリですか?ちょっと気になります…!
ご飯行けるまでになると楽しそうですよね(*´ω`*)- 12月11日

たむりん。
ママ友を作ろう!と意気込んだらなかなか難しいと思います。コミュ障とご自身で言われていますが、支援センターに出向いておられるので娘さんにとっては十分だと思いますよ(^^)
こんなこといったらあれですが、私はママ友とかわざわざ作ったら付き合いがめんどくさそうだし、支援センターでいろんな人やいろんな子と遊ぶだけで十分だと思うし、それで仲良くなって、自然に連絡先交換をすることになればそれはそれ♩って感じです。こんなスタンスなので、支援センターで出会った人と連絡先を交換したことはありません。
保育園行ったり小学校行ったりすれば自然に子どものママと仲良くなるんじゃないですかね(^^)
-
ゆま
アドバイスありがとうございます!
無理に作ろうと意気込んでるとやっぱり空回りしちゃいますもんね…(;ω;)
自然とできた友達の方が長くお付き合いできそうですし機会を待ってみます!- 12月11日
ゆま
コメントありがとうございます!
市のママサークルってどうやってインスタで知ったのですか?
私もツイッターならやってるのでママ友も繋がりたいです(;ω;)
さーこ8
タグとかで自分の住んでる市に
いる人とかと繋がったら見つけました😎
インスタすごくいいのでよかったらしてください!
ゆま
アドバイスありがとうございます!
ちょっとインスタ始めてみようかと思います(*´∇`*)