
コメント

はじめてのママリ🔰
ゲーム以外だとラジコンとかですかね🤔
うちの6歳がラジコンよくやってますよ😊
後はプラレール、トミカなどは未だに楽しんでます笑。

はじめてのママリ🔰
6歳からはほぼゲームでしたが、おもちゃならラジコンやロボット、レゴ、BRIOなどはまだ遊んでました🙆♀️
友達もラジコン持ってる子多かったです😊ただ、家でやるとうるさいです🤣💦

もこもこにゃんこ
ボードゲームやカードゲームも好きで良くやりますよ😊
LEGOとか作るのが好きなので、最近は本屋で売ってるクラフトを、楽しんでます。

M
うちもまだSwitchは買ってなくて、手始めに(笑)パソコン型のゲームのおもちゃを買いました。
ダイナソーパソコンというシリーズの型落ちで9000円。新しいのは17000円くらいすると思います。
型落ちですが、2年生くらいまでの計算やひらがなカタカナ漢字アルファベット、キーボード練習、お絵描きなどできて、パソコンやゲームに親しむ程度にはちょうど良かったです✨
楽しんで長時間してしまうので、ルールは決めたほうが良さそうです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちなみにゲームはやらせてますか??
はじめてのママリ🔰
ゲームやってます😃
うちは下の子妊娠中に私が切迫になって動けなくて、解禁は早かったと思います💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😆
ゲームしてくれてると静かにしててくれそうでいいですよね!笑
はじめてのママリ🔰
最大2時間で約束してるので、2時間だけフリータイムです笑。
なるべく下の子の昼寝時間にしてもらって、私もゆっくりします😂
はじめてのママリ🔰
それいいですね😭✨うちも2歳になったばかりの下の子がいるのですが、静かにしててくれないので上がいるとゆっくりできません😓
はじめてのママリ🔰
ほんとそれですよね😣
幼稚園児で夏休みあったので日々地獄でした😭
うちはSwitchと、後はチャレンジのタブレット学習30分でちょっと静かにしてもらってます笑。