
別の耳鼻科で再診断を受けることをお勧めします。
子どもの咳がなかなか良くならず、耳鼻科・小児科と行ってますが、よくよく考えると最初の耳鼻科でもらった薬を飲んでから、余計に咳が増えたような気がするようなしないような…。
耳鼻科では鼻水も耳も異常なく、小児科では胸の音は綺麗。咳は日にち薬だからとなる始末で、カルボシステインとムコダイン?を2週続けて処方されました。
今は朝の寝起きに痰絡みの咳が出るぐらいで日中は咳はするけど、痰は絡んでいないように思います。
明日で3週間経ちます。まだ薬は残ってますが、別の耳鼻科で再度診てもらってもいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

ママ
色々なところに行くと経過や症状がはっきりしないので同じ小児科、耳鼻科がいいと思います。
すでに2ヶ所回って異常ないと言われてるので。
アレルギーかもしれないですね。
コメント