![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分の自己中心的な性格に悩み、旦那との喧嘩が絶えません。家事育児を一手に引き受け、旦那が褒められることでイライラが募っています。心に余裕を持つ方法はありますか。
自己中の自分に嫌気がさします。
その事でいつも旦那と喧嘩になり今日も大喧嘩をしました。
自分が悪いのは分かっているのですが止められません。
働きながら家事育児をほぼ1人でしています。旦那は夜勤の仕事かけ持ちしているので昼間寝て次の日の昼まで仕事というリズムで1週間すれ違い生活で会わないなんてしょっちゅうです。
シングルのような生活です。私が家事ばかりやってしまうので娘が甘えん坊で1人で遊ぶことが出来ずずっと構って構ってで本当に疲れます。
そんな日が続いたせいか自分ばっかしんどい辛いと思ってしまいます。その要因に周りが旦那のことをすごく褒めます。いつもいつも仕事ばっかしてて偉い、と。(旦那の副業の給料は全部自分管理なのでお小遣い増やす為に必死で働いてます)
そして褒められて俺は頑張ってると調子に乗る旦那にイライラしてしまいます。
こっちだって頑張ってるのに誰も褒めてくれない…だから旦那は俺のが働いてて偉いとつけあがる。自分自身で自分に同情してあげないと誰も褒めてくれません。そのせいで私の考えが歪んでしまい旦那から見たら被害妄想の自己中女です。誰も褒めてくれない生活、旦那ばかりが褒められる生活評価を求めてるわけではありませんが、どうしたらもっと心に余裕が持てますか?
- りり(1歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![がーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーこ
え?旦那さんは自分の小遣い稼ぎのために副業して奥さんに大変な思いさせてるんですか?しかもそれで頑張ってるねって周りに褒められて調子に乗って自分に酔ってるとかどんだけかっこ悪いんだ😮💨
りりさんに自己中なところ見当たりませんでしたよ!
旦那さんに、奥さんのどこが被害妄想?どこが自己中?って聞きたいくらいですよ。実際に大変な思いしてるし、旦那さんこそ自分のことばかり考えてる自己中野郎だと思いますけど💢
実際いないも同然だし、もういないものと思って割り切るしか心の余裕を持つ方法はないと思います😭そして甘いもの食べたり、何かしら自分にご褒美あげてください!
旦那さんのことは最低限だけしたら良いと思います。本当は何もしたくないくらいですけどね😮💨そしたら何言われるかわからないんで、最低限だけ。
子供はちゃんと見てるんで、そんなパパは子供には好かれないと思います。
毎日お疲れさまです🥺
りり
ありがとうございます嬉しくて泣けてきます🥲🥲🥲🥲🥲🥲