※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

敷地内同居で兼業農家の彼結婚したら妻になる私も農業やらないとですよ…

敷地内同居で兼業農家の彼

結婚したら妻になる私も農業やらないとですよね?
実家が兼業農家らしいです。正直気が進まない💦

コメント

はじめてのママリ👦👧

友達は敷地内同居ではなく近くですが手伝ってますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達えらい!

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

彼に聞くのが1番いいと思います😊
私の友人は農家に嫁いですぐ同居して農業手伝ってましたよー!
嫁いびりが酷くその後は同居解消して楽しそうに暮らしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同居解消できたんですね!私は逃げれそうにないです💦笑

    • 8月28日
ママリ

今更でごめんなさい!
我が家は敷地内同居です。
農家は一切手伝わないよ〜という話で結婚しました🤣笑

結婚して4年くらいは一切手伝ってませんでしたが、暇すぎて手伝うようになりました笑

嫌なら結婚前に手伝わないけど大丈夫?って聞いといたらいいですよ!もしくは専業主婦目指してないなら、ほかの仕事したい!と伝えとけばいいと思います😊❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、回答ありがとうございます。今、子供ができてしまって結婚するかどうかすごく悩んでいるんです。敷地内同居って嫌じゃなかったですか?農業は不安要素の一つでしかないんですが💦

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    敷地内同居は正直嫌でした笑
    でも、完全同居よりは全然いいし…ということで結婚しました。
    義実家は嫌いでは無かったし、旦那と結婚したいと思っていたのでそこは仕方がないかな、と言う感じでした😌

    農業は手伝わなければ不安なところはあまり無かったです。
    よく話を聞けば、そこそこ給料も貰えるし何かあれば、機械や土地売れば結構なお金にもなりますし…って感じですね😅

    私の知り合いでも、農家のお嫁さんになったけど自分は好きな仕事してるよーとかそういう人もいます❤️

    • 9月3日