![初心者ママリyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の名前について、4つの候補を考えています。旦那との意見が分かれており、響きと画数で悩んでいます。皆さんの意見や画数についての意識、参考になる本やサイトを教えてください。
男の子の名前について…
①惟織(いおり)
②結俐(ゆうり)
③咲磨(さくま)
④琥珀(こはく)
で迷っています。
私の中では『はるき』がありましたが、旦那には却下されました。
旦那が①④
私が②③
と名前を考えて、二人で4択まで絞りました。
旦那は名前の響きで重視で漢字は何でもいいと…
私は画数は気にします。しかし調べる本やサイトにより悩んでいます…
皆さん、
質問
①4択の名前は読めますか?
②その感想
③画数どうされましたか?気にしましたか?
意識しましたか?意識された方はなんの本かサイトとか教えて頂けたら嬉しいです。
以前に名前のご質問は致しましたが、来月の頭には誕生予定なので、是非共ご意見聞かせて頂いたら有難いです。
- 初心者ママリyu(2歳4ヶ月, 8歳)
![おむこむの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむこむの母
①琥珀以外はギリ読めるかな…でもフリガナなければ自信ないです。
②呼び名は割と普通なのに、漢字がどれも画数が多くてくどいなーって印象でした。
③うちは女の子なのでそこまで気にしませんでしたが、男の子なら気にすると思います。ただ画数が良くてもあまりにも見慣れない漢字や呼びにくそうなら画数は妥協するかなと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
③、④はなんとなく読めました。
③以外は個性を出すために珍しい漢字を使いたいのかな?って印象です。読みはみんな素敵だと思います。
うちは男の子でしたが読みやすさ響き重視で画数は一切調べませんでした。
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
①3.4は読めます!
②各数多くて描くの大変そうだなあ、と。
③一応ネットで字数とか見たことはありましたが、それで変えることはなかったです。
余談ですが
甥っ子が伊織(いおり)
次男が陽月(はるき)です。
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
①2番だけユイリとユウリと迷いましたが、他は読めました🙆
②私的には咲磨くんが漢字のバランスが良くて良いかなって思います✨あと、由来を考えやすいと思いました🙆
③良い字画から調べて、名前をピックアップしてその中から選んだので、字画はけっこう気にしました🤔
ちなみに、うちの息子も漢字は違いますがユウリです😁
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
全て読めますが、
他の方の意見にもありますがやや画数多いですね…。
もちろん、意味があってつけているのは良いことだと思うので
そこはご両親の判断だと思いますが!
画数は、見れば見るだけ違うことが書いてあります。
なので、どこがいいとかありません。
どこか一つに絞ってそのサイトor本のみを参考にしてください。
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
①3.4は読めました!
②咲磨くん以外女の子に多そうな名前かもと思いました。
③画数意識しました!インターネットの赤ちゃん命名ガイドとゆうサイトです。
![ことね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことね
友達に(こはく)居ます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①琥珀、は宝石であるのですぐわかりましたが他はちょっと考えてなんとか!って感じです。
②すんなり読めるお名前ではないですが、読み方を聞かれるのは初対面の時くらいなのでお好きな漢字でいいかなと思います。
③私は画数気にしません☺️
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
①ゆうり君はゆいり君と悩むかも💦それ以外は読めそうです!
②私の息子が「さく◯」ですが、聞きなれないのか電話だとかなりの確率で「たく◯」と間違われてその度に「さしすせそのさ!です」と説明しています。「たくま」と間違われる可能性はあるかもしれません😅
ちなみに私の滑舌は悪くないです。笑
③画数は気にしませんでした!
日本の人口で1番多い名前の人が全員同じような人生を歩んでいるとかあり得ないよね🤔と思ったからです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
① 1と4は読めました!2と3は「多分これかな?」と少し迷いました🤔
②画数が多いので名字と併せて書いたら少しごちゃつくかも?と思いました😅
2と3は見たことない組み合わせだったので、画数を気にした結果なのが伝わりました😂
③全く気にしませんでした!
親が一番気に入っているのに誰が決めたかわからない占い、それも誰が書いたかわからないサイトや本を信じて却下するのもおかしな話かな…と思ったので🤔
同じ我が子なのに男の子だから、女の子だから、と性別によって考えを変えるのも、少し差別的な感じがして苦手です😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①わたしが漢字苦手なのもありますが③と④は読めました(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙)
②個人的にはあまりこちゃごちゃした漢字をつけたくないのでいおりくんのい と、 ゆうりくんのり の漢字が気になりました✨個人的にです!!
③なんとなーーーく程度では気にしましたが、つけたい名前、漢字をつけました(*´꒳`*)わたし自身が大凶だったので。笑
コメント