![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛知県から広島市安芸長束駅周辺への引っ越しを考えていますが、治安や広島市立山本幼稚園、ひとみ幼稚園の評判について教えていただけますか。また、日赤病院への通勤時のJRと路面電車のラッシュについても知りたいです。
愛知県から広島県広島市、
安芸長束駅周辺に引っ越しを考えていますが
治安はいかがでしょうか?
また、広島市立山本幼稚園、ひとみ幼稚園の評判をご存知の方、教えていただきたいです😓
また、ここから日赤病院へ通勤したいのですが
朝夜のJRと路面電車のラッシュはどんな感じですか?
(時間帯や混雑具合など)
たくさん聞いてすみません…
- ママリ(3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![とこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とこ
山本幼稚園はのびのびしてて良いと聞きます。市立で園バスとかないので、お迎え必須です。園には駐車場がないような気がします。
ひとみ幼稚園は厳しい先生が多いと聞いたことがあります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
山本幼稚園は公立なので、保護者送迎、毎日お弁当です。
ちなみに駐車場もないので徒歩か自転車送迎だけになります。
でも、のびのび保育してもらえます!
中には私立に通ってそこが合わなくて年中から転園してくるという子もいます。
が、ここ数年定員割れが続いていて園児は減少しています。
ひとみ幼稚園は昔から厳しいという評判で失礼ですが、あまり評判はよくありません。
ちなみに、長束近辺だと幼稚園はたくさんありますよ🙌
治安はそこまで悪くありません。
ただ、駅周辺は一方通行と細い道が多いです。
またここ最近豪雨の際は冠水します。
電車は混みますが無理矢理乗り込まないといけないというほどではないと思います。
-
ママリ
ありがとうございます!- 8月28日
-
ママリ
すみません途中で送ってしまいました。
詳しくありがとうございます!
頼る人がいないのでそこのところよく考えます💦
ひとみ幼稚園、そうなんですね😭教えていただけでよかったです!
そうなんですか!Google地図で調べただけなんですが、保育園ばっかり出てきて幼稚園が出てこなかったので、もう少し調べてみます💦
冠水するんですか💦良さそうだと思った物件が川のすぐ前だったので考え直します💦
広島市はどこも川がたくさん通っていますが、どこも冠水しやすいでしょうか?😓
特に西区、中区、南区には大きい川が通っていますよね?😭
どこに住むにしても不安で…😭- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
公立でしたら長束幼稚園もあります。
バス通園を選ぶなら本当にたくさんありますよ💦
川が氾濫することはあまりありません。
ただ、道路が冠水するんです💦- 8月28日
-
ママリ
そうなんですね!今住んでいるところは同じ区内でも遠いとバスで迎えに来てくれなくて…😓
感覚が間違っていたかもしれません💦
長束幼稚園も調べてみます😊
あ、そういうことですね💦
どのあたりが冠水するか、よく調べてみます💦
本当に助かります😭❤️- 8月28日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
昔ながらの古い家がたくさんあるといった印象です💦
治安はわからないのですが、古い家が立ち並ぶ場所で、夜は比較的暗い感じの印象です💦
朝晩は電車は以前少し利用した時にはかなり混雑していました。
-
ママリ
ありがとうございます!
そうなんですね🥺
詳しくありがとうございます!助かります☺️- 8月30日
ママリ
ありがとうございます!
そうなんですね😭
頼る人がいないので、その辺をちょっと考えます💦
厳しい先生が多いのはちょっと困りますね…😭
すごく参考になります🙇🏻♀️
とこ
幼稚園は多少遠くても園バスが来てくれるところが多いですよ🙂
お仕事されるのであれば祇園幼稚園を選ぶ方が多いですかね。長束にもバス来るはずです。
駐車場に困らないのは清心(イオンモールがすぐそばにある)、給食があるのはほうりんです。