※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

広島に引っ越し予定なのですが広島市、観音町あたりは治安いかがですか?…

広島に引っ越し予定なのですが
広島市、観音町あたりは治安いかがですか?💦

観音〜舟入あたりで考えています…
物件を見ていると築年数が長いものが多いのですが
その辺りは割と古い建物が多いですか?

また、広島で新しいアパートやマンションがあるのは
どのあたりでしょうか?😓

コメント

たかせとみち

観音舟入よりは、少し東にはなりますが、
広島市中区千田町周辺だと割と最近マンションが建ち並んだイメージがあります。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    そうなんですね!千田辺りも職場から近いので探してみます☺️

    続けて質問して申し訳ありませんが、物件を見ていると広島市の中心部?は割と築年数が長い賃貸が多いのかな?と思うのですが、あんまり建物が建て替わることはないんでしょうか?😓
    変な質問してすみません…

    • 8月27日
  • たかせとみち

    たかせとみち

    千田町周辺は、分譲マンションだとかは5年位の間にバンバンと建って、増えたな〜😅という感じがあります。
    マンション購入しても、数年間はそこに住まずに人に貸して家賃収入得る人も一定数いるのでは?と思います。
    千田町周辺で絞って一度、
    不動産会社経由で聞いてみては?
    色々物件を比較して、内見か、写真資料など情報をもらい、家族が住んでみやすいと感じるところが良いかと思います。
    職場が日赤なら、敢えて西広島以西にする必要性があるのかメリットは余り無いかと思います。
    広島の歩道は広いところは広いですが、狭いと本当に通りにくいです。子ども乗せて自転車も少しこわいな。と思います。路面電車🚋の軌道もあるので、車の運転も初めは面喰らうかもしれません。
    私は、路面電車の走る道は避けられるなら、避けて別の広い道を選び運転します😃笑

    日用品も自転車で行ける範囲でアルクやしまむら、ドラッグストアがあるショッピングモールもありますし、橋を越えればゆめタウン広島もあります。保育園、幼稚園、国立、公立、私立と小学校も近場でありますし。

    西区は、昔からある住みやすいところはそうそう空かないと思いますし、立地は良いのに相場より安いところを選ぶと、やはりその分、トラブルも起きやすいと思いますし、…相場の中間から探すのが良いのでは?と思います。

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ


    たくさんありがとうございます😭
    そうなんですね!いろいろな不動産調べまくっているのですが、新しい物件が全然なく…千田も探してみましたがあんまり…なのでもしかしてあんまり新しいマンションやアパートは建ってないのかな?と思っていました😓もしかしたらもう満室なのかもしれませんね☺️
    もう少し詳しく聞いてみます☺️

    なるほど、たしかに公共交通機関は西からだと日赤へ行きにくいなと感じていました😓
    道が狭いんですね!たしかに路面電車が走っている道路を運転したことがないので不安はありました💦
    私もそうします😅

    そうなんですね!便利が一番ですよね!生活に必要なものが周囲にあるかも確認してみますね^ ^

    そうですよね、それなりの相場を探します☺️

    • 8月29日
2人のママ

西区の井口、庚午あたりどうでしょうか?少し西よりにはなりますが便利ですよ♩

築年数長い物多いですか?
そんなしょっちゅう建て替わることもないとは思いますが土地が少ないので、そんなものかなと思いますよ♪

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    便利なのは嬉しいです☺️
    職場が日赤病院なのですが、その辺りから広電西広島駅まで電車に乗って、自転車で日赤病院まで行くのは無謀ですか?💦

    築25〜45年のものが多くて…💦築25年未満となると中区にはほぼないって感じです💦
    今まで住んでいたところが比較的新しい街だったのかもしれません💦
    助かります😭❤️

    • 8月28日
  • 2人のママ

    2人のママ

    なるほど、であれば、宇品方面とかもどうでしょうか?路面電車と念のためタクシー多いとことか、バスが通ってるとこが良いですよね!
    いえいえ、全然無謀じゃないですよ!平地なので、少し距離はありますが運動がわりに良いかもですよ🤣!

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ


    宇品見てみます!
    たしかにバスも通っていると安心です😭
    そうなんですね!基本的に広島は平地なんですね☺️

    • 8月28日
  • 2人のママ

    2人のママ

    山手側に行けばもちろん団地なので山です!平地が少なすぎるので集合団地は山側ばかりですよ!
    短期間なら便利をとるか、
    どこをとるかですよね!

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ


    なるほどそうなんですね!
    そうですよね…5年以内にはまた移動すると思うのでよく考えます💦

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

観音舟入はあまり良くないと思います
舟入の表側の電車沿いとかならまだ安全ですが中に入っていくとどうかなーって感じです
道も結構入り組んでたりしてるというか子育てするにはあんまりだと思いますよ
新しいのはどこでもちょこちょこ建ってるので子育て視点で行くと安佐南区、西区の井口から西広島あたりがいいと思います。
それかこころ、そらのですがちょっと日赤には遠いですよね。
日赤のほうだと思い切って宇品にするとか
子育て地域なので大きなお店もあって便利です
吉島も近いですけど拘置所があったりしますね
どうしても市街中心地に近いほど夜の商売の人も住んでたりして治安で行くとうーんってなりますよね
南区方面から通うのもいいかもしれないです

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    そうなんですね😭詳しくありがとうございます!
    そうですね、できれば近いと嬉しいですが、子育てに良い場所は嬉しいです☺️
    なるほど、宇品と南区も調べます!!
    助かります🥹

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと初めに検討されてた観音付近ですが近くの福島町、都町あたりが部落地区でした。
    大きな声では言えないのですが多分昔から広島西寄りに住んでる人は何となく知ってて避けると思います
    西区の支援センターがあったりしますがメイン通り外すとサッと街の雰囲気が変わったりします
    広島はそういった地区があるので気をつけてください

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ


    なるほど、すごく参考になります💦
    助かります🙇🏻‍♀️

    • 8月30日
しぃ

西区の観音近くに住んでいます。
観音でも南観音の方は治安が悪いとかはないです。
観音も最近マンションがよく建っていますよ!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    そうなんですね!安心しました🥹❤️
    マンションも新しいのがあるんですね!調べてみます❤️
    ちなみになんですが、この辺は治安良くないかも…って場所をご存知でしょうか?💦

    • 8月29日
  • しぃ

    しぃ

    観音でも2号線の高架下を挟んで治安が変わると聞いたことがあります💦
    事実かどうかは定かではありませんが🙇‍♀️

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!?
    いえいえ、どんな情報でも助かります🥹
    ありがとうございます!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

以前、鷹野橋に住んでました(日赤のすぐ近く)分譲マンションは新しいものが多く建ってますが賃貸は古いですね😅でも、前に住んでたところもですが内装リフォームされてるところもけっこうありますよ〜
ただ、鷹野橋はラブホ街なのでご注意ください…
千田町周辺の新しい分譲マンションの賃貸貸しだと20万近くしますよ😅

上の方も言われてますが宇品(ベイシティ側)であれば日赤までバスで一本でいけるので便利だと思います。
あとは市内電車の1号線(広島駅〜宇品港行き)の沿線ですかね🤔

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!賃貸古いですよね💦転勤族なので賃貸しか無理ですが…分譲マンションの賃貸高すぎますね😂

    なるほど、バスも視野に入れます!!海の方に住んだことがないのであまりにも海に近いことが不安だったのですが、宇品の方をもう少し調べます☺️

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸の頃は十日市、土橋、鶴見町、富士見町のあたりに住みたかったのですがぜんぜんいい物件なくて諦めました😭
    ちなみに富士見町のあたりは市内ループバスで日赤病院方面に行けますよ〜
    あと個人的にたきのぼり不動産がリノベ物件多いイメージです。ただ単身用が多いので参考にならないかもですが😓

    いい物件が見つかると良いですね☺️
    広島へようこそ〜

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ


    私も最初は中区で調べていましたが、やはり中心の方は良い物件ないですよね😭
    そうなんですね!ループバス、たきのぼり不動産、調べます☺️

    本当に助かります💦
    ありがとうございます❤️

    • 8月30日
いちこ

ほんとそうですよね。広島って分譲は多いけど、賃貸の新しい物件極端に少ないですよね。同じマンションの方も広島が地元の方は続々とマンションや戸建てを買って越していきます😅
うちは17年くらいですが壁紙全張り替えしてくれるとこなので築年数の割に全然キレイです♪
5〜6軒見に行って予算内のおうちはほんとに即答で却下するところばかりでしたね😭
写真でギリいけるかな?と思うお部屋は実際見てそれ以上に良かったことはないです‼️笑 

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    ですよね💦そうなんですか💦
    リノベーションされてるところが狙い目っぽいですね!
    そうなんですね😂たしかに広角で撮ったり、明るく編集したりしてそうですよね😂😂😂それを念頭に置いときます😂

    • 8月30日