![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
正岡病院での入院準備で、必要物品以外で持っていくべきものや水分補給について教えてください。お茶やお湯は持参可能でしょうか?それとも自販機で購入するべきでしょうか?面会禁止のため、心配しています。
広島県広島市中区 正岡病院について
現在入院準備しているのですが、必要物品以外であったら良かったものを教えていただきたいです。
また、1番の悩みはご飯以外での水分補給についてです。
私は元々水分を飲む量が多くどのくらい持っていくか悩んでおります。
お茶などの給水やお湯を沸かすなどできたりするのでしょうか?それとも自販機購入という感じでしょうか?
元々は面会できる予定だったので持ってきてもらおうと思っていたのですが、現在面会禁止とこのとで荷物もってきてもらうこともできないみたいなので、より心配になっております。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
2人を正岡で出産しました!
水分ですが共用にはなりますがお茶と水のドリンクディスペンサーがありますので特に困りませんでした🥰
ほうじ茶、水ともう一個選べた気がします。
ただ、何度も取りに行くのがめんどくさいようでしたら飲み物をたくさん持って行った方がいいかもしれません。
あった方がいいものは、私は産後の出血が少し多く夜用ナプキンをたくさん使ったので持参していてよかったです。←足りなければ購入もできますが。
あとは少し小腹が空いた時用のおやつもあってよかったです🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目を正岡で出産しました💖
ご飯が本当に美味しいので
毎日それが楽しみでした😍
あとは私の時はWi-Fiがないし、テレビもお金がかかるので、暇でした💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ご飯美味しいと評判なので楽しみです😳
WiFi無いんですね🥺あるといいなと思っていたんですが、無かったら結構厳しいですよね、、テレビにもお金かかりますもんね!😅暇つぶし持っていきます😊- 8月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ドリンクディスペンサーあるのありがたいです😳
水筒持参と飲み物持参しようかと思います。
夜用ナプキンたくさんとおやつがあるといいのですね!ありがとうございます😊
参考になります🙇♀️