※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
ココロ・悩み

旦那が亡くなり、保育園で働く女性が、他の保護者の態度に苛立ちを感じています。仕事はやりがいがあるが、将来的に不安もあります。

こんなこと誰にも言えないので
聞いてください。。


今年、旦那が亡くなりました。
交通事故での急死。
生きてきた中で本当に1番
苦しくて悲しくてとにかくつらかった。

旦那の代わりに
事故映像をみて
供述調書。

手続きの山。

本気で精神が崩壊する。
と思った日もありました。

でも
なんとかやっています。


ここからが本題です。
今、保育園で働いています。

言い方悪いです。
園児の保護者の方で
お子さんや旦那を大切にしていない
ような言動や態度を見てしまうと
とてつもなく許せない気持ちに
なってしまいます。


態度には出さないように
しているつもりですが、
なんで私の旦那がいなくなったの?

こんなに大切だった旦那が
いなくなってなんであなたの旦那は
生きているの?
という気持ちになってしまいます…


こんな気持ちになる自分も嫌です
自分の中にこんなブラックな気持ちが
あったなんて怖いです。。


仕事は、楽しくて
やりがいもあります。
でも、こんか気持ちになる先生に
みてほしくないですよね…

遺族年金ももらっていますが、
それだけでは将来的に難しいと思います。

お話し聞いていただきありがとうございます。

コメント

レッサー

おそらく同じ立場なら、みんな同じように思うと思います。
全然、ブラックなんかじゃありません。
ご自分を責めないで下さい。


私も流産した時はなんで私の赤ちゃんなの??って思ってました。
幸せそうな妊婦さんを見るのも辛く嫌でした。。

ずっと寄り添ってきたご主人を失くす辛さはそんなもんじゃないですよね…きっと。。

経験しないと気づけない大切なことってありますよね。。

はじめてのママリ🔰

まずはご主人のご冥福をお祈りします。

大切な人が亡くなって、本当につらいですよね。
自分はまだ旦那も娘も生きてますが、もし亡くなったら私はどうなってしまうんだろう、と不安になります。


他の方を見て、ブラックな気持ちが出てしまうのは当然だと思いますよ。
先生だって人間です。
聖人じゃないですし、ブラックな気持ちを持っていても嫌じゃないですよ。


それでもお仕事しっかりこなされていて、本当に頑張ってますよ!(上から目線みたいな言い方になってしまいすみません💦)



まだお子さんも小さくて大変だと思いますが、自分と娘さんの気持ちを大切に、まだまだ時間をかけて少しずつ整理していけばいいと思います。


どうか自分の気持ちには正直に、無理なさらないでくださいね。

ママリ

そんな感情になるのも当たり前だと思います…
こんな言い方したら大変失礼だと思いますがコメントさせて下さい
私が21の時に実父が癌で48歳で余命宣告から4ヶ月ほどで亡くなりました。余命宣告を受けていたので最後かもしれないってゆう気持ち一心で会う時に会って心の準備していました。でも父が亡くなった後、碌でもない男性を見たり、犯罪のニュースを見たらなんでうちの父は生きたかったはずの命生きれなかったのに、この人たちはもっと賢明に生きようとしないんだとずーとモヤモヤ、イライラしていました。今も続いていますが。

旦那が急死なんて
もっともっと想像超えてお辛かった事だと思います。

4年前の話になりますが
悔やんでも悔やんでもどうしようもないことは私も分かっているつもりですが今もまだ気持ちが癒えません。どうしても元気に生きているのに何故まだそんな生き方をするの、
と本当の他人の方に葛藤してイライラしてしまいます。

はじめてのママリ🔰

私も、ご自身を責めないでほしいと思いました。
そんなに辛いことがあったのに、
生きて、お子さん育てて、働いてもいる。
頑張りすぎてるってくらい、頑張ってる。
生きてるだけで偉いし、凄いこと。
もっと自分を褒めて甘やかしてほしいです。
だってまだ今年の出来事なんですよね。。
ありちゃんさんはそのままの自分でいていいと思います。。

同じような経験は無いのにコメントすみません。

はじめてのママリ

お辛いですね…。
人間ですから、ブラックな気持ちが湧いてしまうのは当然のことだと思います。

質問者様とは少し違いますが
私は妊娠中に、お腹の子に重度の病気がわかり
産後1時間で亡くなりました。
産んだら亡くなるとわかっていながらの陣痛に耐えて出産することが辛かったです。

健康な赤ちゃんを産めている人が羨ましかったです。
ニュースやママリとかで、子供に障害がある事を受け入れられないとか
虐待や育てたくないから施設に行って欲しいとかを見ると
私の赤ちゃんは亡くなってるのに…て思いましたよ。
たとえ障害があろうとも生きてくれているだけいいじゃん…て。

きっと綺麗事だと思います。
障害や病気のお子さんを育てる事も凄く大変だと思いますし…。

家庭には家庭の問題があるのも
頭で理解出来ていても色々思ってしまうんですよね。
経験しないと分からないですから…。

でも、決して自分を責めたりなんてしないでください。
質問者様は本当によく頑張ってらっしゃいます。
まだまだ心の傷は深いと思いますが
ゆっくりゆっくり、一歩ずつ質問者様のペースで歩いていきましょう。
どうか、ご無理だけはされないでくださいね。

旦那様のご冥福をお祈りします。

あき

辛いですね。

状況は違いますが、
私は実父を亡くしています。
私が結婚・出産する前のことです。
孫に会わせてあげたかった、とか、
もう叶わないことを未だにずっと考えてしまいます。

周りで、
父親への不満を言っている人、
早く死ねとか、死んでもなんとも思わないとか言ってる人がいて。
私は今まで1度も父親に死んでほしいなんて思ったことないのに…
世の中なんて不公平なんだろう、と思います。
(虐待されたとか原因があって父親を恨んでる人もいるでしょうけどね)

正直人間なんて、表面に出す顔と、内面で思ってることは全然違います。
心の中でドロドロ考えていても、実際に子どもや保護者へ向けて悪い態度を出すわけじゃないでしょうし、
気にする必要ないですよ。
むしろ、みんな同じ気持ちになると思います。
それは悪いことじゃないです!
たくさん毒を吐きましょう!!!