
ピルとロキソニンでの治療法について悩んでいます。ピルの副作用や血栓症について知りたいです。経験者の方の意見を聞きたいです。
ピルについてお聞きしたいです。
子どもがいて6年前、5年前と帝王切開で出産しているのですが
手術の瘢痕部分(腹直筋)に異所性子宮内膜症ができてしまい生理中に腹直筋に血がたまりすごく痛みます。
病院でMRIをとってもらい
これからの治療法として
対処療法、痛みが出たらロキソニンなどのんでやり過ごすか
ピルをのんで生理をとめてしまうか、という事になり
迷っているのですが
ロキソニンは副作用などないが
子宮内膜症を色んなところに飛ばないよう予防するならピルのほうがいいかなぁ、と
ピルを飲んだことがなくて不安なのですが
副作用とか血栓症とか実際どんなものなんでしょうか?
飲んだことある方、普段から服用されている方
お話聞かせていただけたらありがたいです。
- にゃんこ(8歳, 9歳)

はじめてのママリ
副作用ありませんでした!

(^^♪
過去の質問にすいません。同じ症状の方がなかなかいなくて、お話聞かせてください🙇♀️
私も異所性内膜症があり、生理の度にとても痛いです😭その後どうされましたか?
コメント