※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✳︎マカロニ✳︎
家事・料理

魚を食べない子供のために、調理法を教えてください。細かくしてご飯に混ぜると食べますが、大きいと出してしまいます。ツナも苦手になっています。

魚を食べてくれません😭🐟ボサボサした食感が苦手なようです。何か良い調理法ありましたら教えてください🙇‍♀️
身を細かくしてご飯に混ぜたものならなんとか数口は食べてくれますが、
少しでも身が大きいとベーッと出してしまいます。
そして、魚だと気づくともう食べてくれません。

ツナも最近は苦手なようです。

コメント

deleted user

私の子どもたちも魚苦手ですが、脂の多い魚は割と食べることが多いです。
サバとか、サーモンとか。

あとは、つみれにしてみてはいかがでしょうか。
市販のものでもいいですし、手作りも意外と簡単ですよ。

はじめてのママリ🔰

魚じゃないとダメですか?😅
はんぺんとか魚肉ソーセージとかかまぼことか娘は好きです✨
揚げ物食べさせてもよければ、白身魚のフライとかは比較的しっとり仕上がってると思います^ ^

あと、離乳食の時なんかはあんかけと一緒にして食べさせたりもしてました!
なので、八宝菜とかに白身魚の身を忍ばせても良いかもですね!

mika

うちもお魚苦手でしたヾ(=д= ;)

最近はアジフライ、エビフライは食べるようになりました(⊃´▿` )⊃

はじめてのママリ🔰🔰

うちはホワイトソースが好きなので、身をほぐしてホワイトソースにインしてます!

あとは白身魚の煮付けなら気が向いたら食べてくれます😂

はじめてのママリ🔰

鯖のハンバーグ→サバーグ
はんぺんのおやき
ちくわの磯辺焼き
まぐろ竜田焼き(刺し身使用)


おすすめです!