※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子がストローマグで吸えず嫌がる。練習方法は?横抱きでミルクを飲むことが好き。

6ヶ月の男の子です。
離乳食が始まって5ヶ月から使えるストローマグを購入して、何回か飲ませてるのですが、全然吸えず嫌がってしまいます💦
何か練習方法とかありますか?

因みに息子はミルクを飲ませる時座って飲むのはあんまり好きじゃないらしく、いつも横抱きで飲ませてます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはリッチェルのいきなりストローマグというやつですぐストローで飲めるようになりました!
離乳食の時にお茶入れてあげてます😊

  • ゆう

    ゆう

    私もリッチェルのスヌーピー柄のやつにしました☺️
    でも、全然吸えないんです😇
    何回かやれば吸えるようになりますかね✨

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボタン押したら中身が出てくるようになってるやつです😊
    ストロー咥えた瞬間にボタン押してあげたらお茶が出るので、そのまますぐ覚えてくれました!
    スヌーピーの柄もあるんですね!

    • 8月26日
  • ゆう

    ゆう

    そんなすごいマグがあるんですか🤩
    知らなかったです😳
    私が買ったのとは違いそうです😇
    そうなんです✨スヌーピー自分が好きなので即購入しました😂

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなのです!
    「いきなりストローマグ」じゃなくて、「コップでマグ」という名前でした🤣
    他の色もありました☺️
    他の方が言われているように、紙パックの麦茶でも押してあげると出てくるので練習できると思います!

    • 8月26日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね!写真ありがとうございます☺️
    今度買ってみます🙌✨

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

リッチェルの蓋を押すと出てくるマグや
紙パックのベビー麦茶なんかを推してあげると吸わなくても出るのでいいと思います!
うちも最初コンビのじゃ飲めなくて、上記の方法で練習しました!
で、徐々にストローを通常にしてきました☺️

うちもミルクは1歳前まで寝て飲んでました!
なんなら、今も寝て飲んでます🤣

  • ゆう

    ゆう

    リッチェルのスヌーピー柄のストローか、上向きで飲むやつを買いました!それとは違うやつですかね?
    なるほど!ベビー麦茶のパック今度買ってみます✨
    ありがとうございます☺️

    • 8月26日
  • ゆう

    ゆう

    途中で返信しちゃいました💦

    そうなんですね!そしたらあんまり気にしなくて大丈夫なんですね☺️

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分それは普通のマグかなと思います!
    写真貼っておきますね!
    これは蓋の部分を軽く押すとでます☺️
    使い終わったら今度はコップ飲みの練習にも使えますよ✨

    お座りできるようになると、逆に寝転がるの嫌がるので
    そしたらマグでミルク飲ませたりするとおすわりして飲んでます☺️
    まだ、全然気にしなくて平気だと思います!

    • 8月26日
  • ゆう

    ゆう

    写真ありがとうございます☺️✨
    今度買ってみます😊

    ありがとうございます😊
    寝っ転がって飲んでるの息子だけかなって思ってたので安心しました✨
    少しずつ練習します✨

    • 8月26日
me1cy

うちの子もストロー嫌がってダメでしたが、ストローで飲む紙パックの飲み物を持たせて、こちらが紙パックを押して出ることを認識させたりしてました!
しばらくすると自分で吸うようになりました!

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね!今度麦茶のパック買ってみます☺️
    ありがとうございます😊

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月なのでそんなに焦らなくてもいいと思います。😀
最初はお口にくわえるだけで、ある日突然吸ってました。
ストローだけに限らずですが、いきなりできることって他にもいろいろあるかなって思います。✨

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね!ありがとうございます☺️
    口に咥えるだけの少しずつ続けていきます✨

    • 8月26日