※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
栗花落カナヲ
ココロ・悩み

ダウン症児についての質問です。染色体異常が見つかった場合の中絶について賛成か反対か、皆さんの意見を知りたいです。

ダウン症児についてです。

出生前に、羊水検査できますよね?
そこで、染色体異常が見られたとき、9割が中絶を選択するらしいです。

私の母は、中絶には反対派で、
私はダウン症の子を中絶するのは悪いこととは思えなくて…

難しい問題ですが、皆さんは異常が見つかった場合の中絶は賛成ですか?反対ですか?

コメント

はじめてのママリ

私は賛成です。誰しもが、ダウン症の子を授かったことに意味を見いだして頑張れるわけではないと思います。

  • 栗花落カナヲ

    栗花落カナヲ

    ありがとうございます😭
    やっぱり、育てるのに覚悟が要りますよね…

    • 8月26日
かぁちゃん🔰

私は賛成派です。
やっぱり綺麗事だけでは子供は育てられないし、
自分が死んだあと迷惑をかけるのは自分の子なので…
あと、きょうだい児で苦労されてる方を見ると産むのが全てじゃないって思っちゃいます。

  • 栗花落カナヲ

    栗花落カナヲ

    ありがとうございます😭
    私も、その為の羊水検査だと思ってます

    • 8月26日
deleted user

私自身は出生前診断はしないと決めています。

他の方が検査して異常が見つかった場合、、、
私は中絶は反対です。障害児だからって親が子の命を絶っていいとは思えません。

  • 栗花落カナヲ

    栗花落カナヲ

    ありがとうございます😭
    確かに、尊い命ですよね。

    • 8月26日
きゅうちゃん

9割と言いますが、数字のカラクリがありますよね💦

羊水検査を受けようとする人は最初から「陽性だったら諦める」ことを選択肢として持っています。なので9割と高くなるんだと思います。どんな子でも受け入れようと考えている人はそもそも受けない検査なので、分母となる数に偏りがあります。

私も悪いこととは思いません。反対というのは簡単だけど、育てるのはその人じゃなく両親です。責任持ってくれるわけでもない他人がとやかく言うことでもないなと。

それぞれの家庭にそれぞれの事情があるし、ご夫婦で納得できる結論が出せればそれで良いと思います。

  • 栗花落カナヲ

    栗花落カナヲ

    なるほど…

    • 8月26日
deleted user

色んな家庭の事情があるからこそ、悪いとは他人が断定できないですよね。人の命を絶つ事を賛成とは言えないので答える事はできませんが、私も羊水検査受けた時、カウンセリングの時点で医師から結果どうするかについて問われました。
その際に異常が見つかった場合、9割中絶、1割が継続といわれ、それぞれの理由も簡単に聞く事ができました。
本当に色んな方がいますが、その後の色んな処理から自殺行為に及ぶ人もいるので、この質問の回答は難しいなと思いました😣😣