
コメント

退会ユーザー
なかったです💦周りでもなかったです💦

たー
そこまで酷いのは無かったです😨
許せませんね!
でも今思えば幼稚園の先生はうるさい子とかをクローゼットに閉じ込める先生はいました🥲
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園でもあるんですね😱
我が子だと思うと居た堪れませんが😡
トラウマになっちゃったらかわいそうですよね😢- 8月27日

ママリ
小学校の1年、2年の時の先生(持ち上がりで同じ先生)は体罰してました。
チョークなげたり教科書の角で頭叩いたり、黒板を指す竹の棒で叩いたり💦
保護者が怒って教育委員会に訴えたのでどこかの学校に異動になり、その後はありませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
中々の酷さですね😱教科書の角は痛すぎです😂
自分は過去のことなのでいいのですが、これが自分の子だと思うとはらわた煮えくりもんですね⁉️
今は昔と違って訴えることが出来る時代になってまだマシですね😅- 8月27日

とうふもち
小3のときは体罰ありました!大太鼓のバチ?を授業中ずっと持って教室内を歩いていて、教科書の読み上げとかで躓くとそのバチで殴られます。。その先生はバチのことを「ぶん殴り棒」と呼んでました。。今考えると異常ですよね…
-
はじめてのママリ🔰
理由が姑息過ぎますね💦
教科書の読み上げなんて大人でも躓くのに、子供にそんなことするなんて虐待ですよね😱間違いは誰にでもあるのに🥺
今だったら時代が変わってそんなことしたらニュースになりますね😓- 8月27日

ママリ
小学生時代はありませんでしたが、中学の時体罰も暴言もありました!
ちなみに20年前です。
うちは母子家庭で私が学校でリップクリームを塗っていたら「お前んちは母子家庭だから、学校の行事(社会科見学などの費用)にかかるお金は全て返金されるから、そのリップクリームは学校の金で買ってるんだぞ!それ以外にもお前が今使っている物全部学校の金から出てる」とか意味の分からん事を言われましたね🥲
母子家庭というだけで何かと目付けてきてチクチク言われました😖
気に食わないことがあったならば、後ろからお尻を蹴られたりもしました。
あの頃は悔しかったけど母親にも言えず我慢してましたが、教育委員会にチクれば良かったと今になって思います😂
-
はじめてのママリ🔰
ひどい😰
暴言が差別じゃないですか💦今だったらあり得ないですね😵
だけど当時は『自分が悪いんだ…』って思わされて親に言うなんて出来ませんでしたね😓申し訳ない気持ちになって🥺
だが、これが自分の子だと話は別ですね‼️
モンペになってもいいからすぐに訴えに行きますね😂- 8月27日
退会ユーザー
あ、でも部活が厳しくて
先輩方がレギュラーで、
ボールぶつけられる
パイプ椅子で太ももとかを殴られる
蹴られる
とかは見てました。
今思えば異常ですね。
はじめてのママリ🔰
これによりだいぶ自尊心は傷付けられました…
おかげで今は我が子が通う小学校に目を光らせてます😠
パイプ椅子で殴るも正気の沙汰ではないですね😱いくら先輩でも💦
退会ユーザー
感覚麻痺しますしおかしいですね…
先輩方の親も知ってたはずなのに教育委員会に言うとかは全くなくその先生が違うところに行くまでありましたね。
私も辞められる雰囲気でもなく仕方なし続けてましたが…
はじめてのママリ🔰
理由はなんであれ暴力は良くないですよね😥
言葉の暴力も良くないんですけど、酷い時代でした😫